- 山上徹也容疑者が安倍元首相が訪れていた岡山に「銃を持って行った」と供述 周到な犯行計画か
- ウクライナ現地レポ 戦線から離れた街にも・・・
- 【解説】津波に警戒!最大死者約20万人日本海溝・千島海溝地震とは?『週刊地震ニュース』
- 【田久保劇場】西野未姫「伊東市出身が悪いみたいな反応に…」地元への影響は…秒数で話題?「ラッスンゴレライ」の今と収入源|ABEMA的ニュースショー
- 「温帯低気圧」も各地で“大雨被害” 停電で試合中止も…選手が泥だらけ“ヘッスラ”(2022年7月6日)
- 【ライブ】 円安が急加速 1ドル=143円台に / 東京五輪・パラ汚職 / IAEA ザポリージャ原発調査で報告書 など:最新ニュース(日テレNEWSLIVE)
【小型客船”火災”】「トイレ開けたら隙間から煙が…」 船内の様子は
福岡・北九州市で27日午後1時半ごろ、沖合を航行していた小型客船から、「機関室から火がでている」と海上保安庁に通報がありました。駆けつけた消防の船と海上保安庁の巡視艇が小型客船をロープで固定し、乗客・乗員45人が救助されました。
◇
27日午後1時半ごろ、福岡・北九州市の沖合を航行していた小型客船から、「機関室から火がでている」と海上保安庁に通報がありました。
およそ30分後に駆けつけた消防の船が小型客船をロープで固定すると、続いて到着した海上保安庁の巡視艇が、消防の船と一緒に小型客船を挟み込むように並びます。そして、小型客船から乗客・乗員45人が巡視艇などに救助されました。
門司海上保安部によると、船は一時、航行不能となっていましたが、火は約1時間後に消し止められたということです。
救助された乗客
「まさか、こんなことになるとは本当、思わなかったので、すごいことになっているなと、特に知床の件があったので」
救助された乗客
「トイレ開けたら隙間から煙が、モクモクではないけど、シューッと吹いていた」
今回火災があった小型客船は普段、山口・下関市の巌流島観光のため出港していますが、27日はチャーター便として航行していたということです。
海上保安庁などは出火の原因を調べています。
(2022年4月28日放送「news every.」より)
#福岡県 #小型客船 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/1Zxt9jw
Instagram https://ift.tt/0jQD34X
TikTok https://ift.tt/0EZ9vDm
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く