- 「大阪北部地震」から4年 死亡女児の小学校で追悼式(2022年6月18日)
- 【ニュースライブ】 “ゼロコロナ政策”緩和 上海ディズニーランドが再開 / ホワイトハウス近くで発砲 地下鉄パニックに / 汚職疑惑でペルー大統領を罷免 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【当選確実】自民・松川るい氏が当選確実 大阪
- 深夜の新名神高速道路で…大型バスとトラックなど3台絡む事故 13人けが(2023年4月17日)
- ほかの工事でも最低制限価格と同じ金額で入札 官製談合疑いで元管財課長ら逮捕 旧庁舎改修工事の漏洩で
- 【ライブカメラ】“世界一”のツツジ満開ライブ――“世界一のつつじの名園”群馬県館林市のつつじが岡公園で色鮮やかに咲き誇るツツジをいまだけお届け(日テレNEWS LIVE)
プーチン大統領の核兵器使用示唆 松野官房長官「危険な行動」と指摘|TBS NEWS DIG
ウクライナ侵攻をめぐり、ロシアのプーチン大統領が核兵器の使用も辞さない姿勢を示したことについて、松野官房長官は「核兵器による威嚇や使用はあってはならない」と指摘しました。
松野博一官房長官
「プーチン大統領のそのような発言は情勢のさらなる不安定化に繋がりかねない危険な行動であると認識をしています」
松野官房長官は、プーチン大統領が「戦略的脅威への反撃は“電光石火”で行われる」「手段はすべてそろっている」などとして、核兵器による反撃を示唆したことについて、「危険な行動」とした上で「核兵器による威嚇や使用はあってはならない」と指摘しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/QFWz3l6
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/41GSPXH
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/DjY3RXJ
コメントを書く