- 【バズニュースまとめ】巨大「イカキング」/“世界一黒い”ポルシェ登場“空飛ぶ車”実用化へ/“人魚のミイラ”「最新技術」で正体に迫る など(日テレNEWS LIVE)
- IAEA事務局長がイラン訪問 原子力庁のトップらと会談、核施設監視カメラなど再設置で合意|TBS NEWS DIG
- 4分間で“根こそぎ”窃盗 ショーケース割り…“高級ブランド品”100点以上も 名古屋(2023年4月4日)
- 条件満たせば相続した「いらない土地」を国に返還できる制度 きょうから始まる 法務省|TBS NEWS DIG
- 【速報】岸田総理「大変楽しいお酒を飲んだ」 韓国・尹大統領との会食振り返る|TBS NEWS DIG
- 【関東の天気】25℃以上エリアがこんなに・・・あすも季節外れの暑さ(2022年4月11日)
【自民・公明・国民民主】ヤングケアラー対策で初協議 「支援必要」との認識で一致
家庭の事情で、家族の世話や家事を日常的に行う子ども、「ヤングケアラー」の支援をめぐり、自民・公明・国民民主の3党による初めての実務者協議が行われました。
自民・公明・国民民主の3党は、27日、ヤングケアラー対策で初めての実務者協議を行い、「支援が必要」との認識で一致しました。
国民民主は、全数調査により実態を把握した上で、支援を推進するため、立法化の必要性を訴えました。
自民党・田村憲久議員「ヤングケアラーの支援ができるような方向性をまとめた上で。実現に向かってそれぞれ努力をしていくということで意見がまとまりました」
国民民主党・伊藤孝恵議員「『やっぱり立法が必要なんじゃないか』ということを申し上げました」
3党は6月初旬をめどに、ヤングケアラーの定義や立法化の必要性、取り組むべき課題についてとりまとめる方針です。
(2022年4月27日放送「ストレイトニュース」より)
#ヤングケアラー #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/47y36ni
Facebook https://ift.tt/mv8YJnI
Instagram https://ift.tt/WDfBpGw
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く