- 【指名手配】パチンコ店で同僚殴り現金奪って逃走 情報提供呼びかける
- 【ライブ】『大雪ニュース』 “クリスマス寒波”各地で影響 /名古屋 8年ぶり10センチ超の積雪 大雪・猛吹雪による交通障害に警戒/ 大雪への対策は?/ 強風にも警戒など(日テレNEWS LIVE)
- 「TikTok」アメリカで一般利用禁止の動き “世界各国”で警戒が広がる裏には中国の存在が…情報が抜き出される可能性は?【news23】|TBS NEWS DIG
- ロシア一方的表明「クリスマス停戦」実態伴わず 各地で戦闘続く|TBS NEWS DIG
- 【いす‐1グランプリ】腰痛必至? 1周200m「何周走れる?」 熊本で3年ぶり
- 車内検知センサーに問い合わせ急増 子どもの安全「最後の砦」(2022年9月11日)
【自民・公明・国民民主】ヤングケアラー対策で初協議 「支援必要」との認識で一致
家庭の事情で、家族の世話や家事を日常的に行う子ども、「ヤングケアラー」の支援をめぐり、自民・公明・国民民主の3党による初めての実務者協議が行われました。
自民・公明・国民民主の3党は、27日、ヤングケアラー対策で初めての実務者協議を行い、「支援が必要」との認識で一致しました。
国民民主は、全数調査により実態を把握した上で、支援を推進するため、立法化の必要性を訴えました。
自民党・田村憲久議員「ヤングケアラーの支援ができるような方向性をまとめた上で。実現に向かってそれぞれ努力をしていくということで意見がまとまりました」
国民民主党・伊藤孝恵議員「『やっぱり立法が必要なんじゃないか』ということを申し上げました」
3党は6月初旬をめどに、ヤングケアラーの定義や立法化の必要性、取り組むべき課題についてとりまとめる方針です。
(2022年4月27日放送「ストレイトニュース」より)
#ヤングケアラー #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/47y36ni
Facebook https://ift.tt/mv8YJnI
Instagram https://ift.tt/WDfBpGw
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く