- 警視庁の機動隊員が死亡 拳銃使用か 東京・永田町(2023年1月27日)
- パトカーに追跡された信号無視の車が追突事故 追突された車の男性が死亡 横浜・港南区|TBS NEWS DIG #shorts
- 【ライブ】最新ニュース:組織委元理事逮捕 正式決定前に「AOKIに決まった」と~広告会社関係者/国連事務総長 ウクライナに到着 など(日テレNEWS LIVE)
- 【8月15日の株式市場】株価見通しは?三浦豊氏が解説
- 【ライブ】『原子力発電について考える』 ドイツがG7で初の「脱原発」を実現/福島第一原発1号機の原子炉の真下をロボットが初撮影 など(日テレニュース LIVE)
- 大阪IR(統合型リゾート)住民説明会始まる 液状化対策費など790億円の大阪市負担などに懸念の声
JR福知山脱線事故から17年 3年ぶりに追悼慰霊式(2022年4月25日)
2005年、兵庫県尼崎市で乗客ら107人が死亡したJR福知山線の脱線事故から17年です。事故現場では、追悼の祈りが捧げられました。
事故現場に整備された「祈りの杜」では、新型コロナの影響で中止が続いていた「追悼慰霊式」が3年ぶりに開かれました。
2005年4月25日、尼崎市で快速列車が制限速度を大幅に超えてカーブに進入し、脱線してマンションに激突。107人が死亡し、562人がけがをしました。
事故が起きた時刻の前後には、現場付近で黙祷(もくとう)する人や通過する電車の中で犠牲者を悼む人の姿が見られました。
藤崎光子さん(82):「二度と私のような『遺族』という人間を作ってほしくない。JR西日本の安全、それだけです」
事故現場はきょう一日、追悼の祈りに包まれます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く