宮古島の「エネルギー革命」 太陽光パネルとエコ給湯機を無料配布で光熱費激減!【山口豊アナが見たSDGs最前線】(2019年9月)

宮古島の「エネルギー革命」 太陽光パネルとエコ給湯機を無料配布で光熱費激減!【山口豊アナが見たSDGs最前線】(2019年9月)

宮古島の「エネルギー革命」 太陽光パネルとエコ給湯機を無料配布で光熱費激減!【山口豊アナが見たSDGs最前線】(2019年9月)

テレビ朝日アナウンサー 山口豊

今回ご紹介するのは、沖縄・宮古島のエネルギー自給率向上を目指す取り組みです。
島では市営住宅に、太陽光パネルとエコ給湯器を無償で設置。
遠隔操作で集中管理して、太陽光のエネルギーで沸かしたお湯を貯めておき、夜間に利用しているのです。
もちろん、住民は光熱費が安くなるというメリットも!
さらに、電気自動車を大量導入し「動く蓄電池」として利用!
宮古島の取り組みは、日本のエネルギー自給率が問題となっている今、大いに参考になります!
ぜひご覧ください。

▼その他の【山口豊アナが見たSDGs最前線】はこちら
https://youtube.com/playlist?list=PLKeSkVQhqoOpQlrwA9Ong5Yx-3vbQlaGL/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事