滋賀・高島市で40cm以上の積雪 近畿の中部や南部の平地でも雪が積もるおそれ(2021年12月26)

滋賀・高島市で40cm以上の積雪 近畿の中部や南部の平地でも雪が積もるおそれ(2021年12月26)

滋賀・高島市で40cm以上の積雪 近畿の中部や南部の平地でも雪が積もるおそれ(2021年12月26)

近畿地方では、強い冬型の気圧配置が続く影響で北部を中心に雪が降っていて、気象台が警戒を呼びかけています。

 滋賀県では12月26日午前11時時点で、彦根市で29cm、高島市今津町で41cmの雪が積もっています。

 今津町では26日午前6時半すぎ、国道303号のトンネル付近で大型トレーラーがスリップを起こして道をふさいでいることから、一部区間が通行止めとなっています。

 また、東海道新幹線や山陽新幹線に遅れが発生しているほか、在来線でも運休や遅れが出ています。

 近畿地方では27日夜遅くにかけて大雪に警戒が必要で、中部や南部の平地でも雪が積もるおそれがあります。

#MBSニュース #毎日放送 #雪 #積雪 #滋賀県 #高島市 #彦根市 #近畿地方 #国道303号

MBSnewsCHカテゴリの最新記事