- 「イスラム国」が残したモノ 公開処刑、誘拐、自爆テロ…イラク第2の都市モスルの現実【難民企画第3弾】
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(10月6日)
- ミャクミャクのグッズや純金の小判も販売!あべのハルカス近鉄本店に万博の公式ストア1号店オープン
- 【ニュースライブ】7回目の核実験は「金正恩総書記の手に…」/江戸川で発見の遺体、医療機関へ 不明女児との関連調べる など ――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【サーモカメラで検証】帽子かぶらないと頭は65℃に 日傘にかき氷、体温超える暑さに効果的なのは?
- 日銀大規模な金融緩和の維持を決定外国為替市場ではやや円安にTBSNEWSDIG
IMF ことしの世界経済見通し3.6%に引き下げ|TBS NEWS DIG
IMF=国際通貨基金は最新の世界経済見通しを公表し、ロシアによるウクライナへの侵攻などの影響でことしの成長率を3.6%に引き下げました。
IMF=国際通貨基金が19日に公表した最新の世界経済見通しによりますと、ことし2022年の成長率は3.6%と前回1月の時点から0.8ポイント引き下げました。
ロシアによるウクライナへの侵攻と新型コロナの影響が主な要因で、大きな打撃を受けた▼ウクライナはことしの成長率がマイナス35%と大幅に落ち込むほか、▼経済制裁の影響でロシアもマイナス8.5%になると見込んでいます。
また、金融引き締めを進めるアメリカは3.7%、新型コロナによる行動制限で日本も2.4%にそれぞれ引き下げられたほか、ゼロコロナ政策を掲げる中国もロックダウンで個人消費が低迷するとして4.4%に引き下げました。
IMFは今回の予測について「不確実性が大きい」と指摘していて、ウクライナ情勢が長期化すれば世界経済がさらに下振れする可能性もあります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/BZNuHmX
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/5xzwZt3
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/woqV8Ws
コメントを書く