- 【ライブ】愛され家族の繁盛店/ 昭和スタイルの商売人/ ワケあり家族のとんかつ物語 など グルメシリーズ一挙公開 every.特集アーカイブより(日テレNEWSLIVE)
- 危険運転仙台で相次ぐ同じ車か運転手に注意も事故になったら文句を言って知っておきたい(2023年7月5日)
- “ロケット戦国時代”狙うは世界!『H3』初号機 あす打ち上げで徹夜組も(2023年2月16日)
- 「腸活」レシピで“おなか”から元気に! 簡単・朝メニュー【あらいーな】(2022年10月7日)
- 【梅毒患者】都内で急増…臨時検査会場を開設 費用は無料
- 札幌市の住宅街でシカの目撃相次ぐ 刺激せずに静かに見守って|TBS NEWS DIG #shorts
【ネットフリックス】会員数 過去10年で初めて減少 ロシアでのサービス停止など影響
アメリカの動画配信大手ネットフリックスの会員数が過去10年で初めて減少しました。ウクライナ侵攻でロシアでのサービスを停止したことなどが影響したということです。
ネットフリックスが19日に発表した、ことし1月から3月期の決算によりますと、去年10月から12月期と比べて有料会員数が20万人減り、全世界で2億2164万人となりました。
アメリカメディアによりますと、減少に転じるのは過去10年で初めてだということです。
ネットフリックスは、加入者が250万人増加すると予想していましたが、ウクライナ侵攻を受けてロシアでのサービスを停止した影響で契約者数が減少したとしています。
また、動画配信サービスへの新規参入が相次いでいることや、約1億世帯がアカウントを共有していることなどで成長が鈍化していて、4月から6月期ではさらに200万人減少すると予想しています。
(2022年4月20日放送)
#アメリカ #ネットフリックス #ウクライナ #ロシア #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/L40BF8u
Instagram https://ift.tt/a9ktTnU
TikTok https://ift.tt/bR0eMCV
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く