天皇陛下「お手まき」 今年最初の稲作行事|TBS NEWS DIG

天皇陛下「お手まき」 今年最初の稲作行事|TBS NEWS DIG

天皇陛下「お手まき」 今年最初の稲作行事|TBS NEWS DIG

天皇陛下は、今年最初の稲作の行事、種籾をまく「お手まき」に臨まれました。

午後4時ごろ、ジャンパーにウォーキングシューズ姿の陛下は、ざるに入った▼うるち米のニホンマサリと、▼もち米のマンゲツモチの種籾、およそ700粒を皇居の生物学研究所の苗代にまかれました。

昭和天皇が始めた皇居での稲作は、上皇さまから陛下へと引き継がれています。

来月に田植えを、9月には稲刈りを行って、収穫された米は11月に皇居で行われる新嘗祭に供えられます。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/BZNuHmX

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/5xzwZt3

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/woqV8Ws

TBS NEWSカテゴリの最新記事