- 海岸に…直径約1.5mの“謎の鉄球”漂着? 正体は“不明” 解析作業で特定へ(2023年2月22日)
- 【キラキラネームどこまで?】 「光宙(ピカチュウ)」は一転……認められない恐れ「違和感ある」 デジタル化へ、戸籍に読み仮名
- “保育所の休園”過去最多に コロナ影響で全国327施設の保育所等が休園 “第5波”のピーク時を上回る
- 【ニュースライブ 9/27(金)】石破新総裁誕生で関西への影響は?/斎藤知事 セレモニーなく退庁/大和川で“保険金殺人”か ほか【随時更新】
- 福島第一原発の処理水 午後1時めどに海洋放出(2023年8月24日)
- 世界シェア2位 中国セキュリティー会社が日本初上陸 監視カメラ技術や製品を公開(2022年10月25日)
「まだ安全という感じがしない」キーウから避難の大学生が心境語る…京大で学業継続へ(2022年4月19日)
ウクライナから京都に避難してきた女性が、「まだ安全という感じがしない」と心境を語りました。
4月19日、京都市内で会見を開いたウクライナ・キーウからの避難民フルマノワ・ポリナさん(21)。キーウ国立大学の4年生で、卒業論文を執筆中でしたが、ロシアの侵攻が始まりポーランドへ避難。
以前、京都大学に1年間留学していたことがあり、京都への避難を決めました。再び京大で学業を続け、日本での大学院進学も検討するといいます。
(フルマノワ・ポリナさん)
「平和な国に来て安全な生活が送れるのは、すごくいいことだと思いますが、どうしても安全という感じがしなくて、ずっと戦争が続いているという意識がありますね。(留学時の友達から)アルバイトを紹介してもらい、散歩に一緒に行ってもらったり色んな生活品をもらったりしています」
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/qdfv7Vi
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #ウクライナ #避難民 #京都市 #キーウ国立大学 #京都大学 #大学生



コメントを書く