【食欲旺盛すぎるシカ】『希少な植物』をムシャムシャ…「防護柵」までムシャムシャ…「意欲が他の場所のシカとは段違い」国の天然記念物がピンチ(2022年6月6日)

【食欲旺盛すぎるシカ】『希少な植物』をムシャムシャ…「防護柵」までムシャムシャ…「意欲が他の場所のシカとは段違い」国の天然記念物がピンチ(2022年6月6日)

【食欲旺盛すぎるシカ】『希少な植物』をムシャムシャ…「防護柵」までムシャムシャ…「意欲が他の場所のシカとは段違い」国の天然記念物がピンチ(2022年6月6日)

昨今のアウトドアブームも後押しして、年間約20万人が訪れる滋賀県の伊吹山。色とりどりの高山植物が有名で、国の天然記念物にも指定されています。しかしこの伊吹山では、野生のシカに貴重な花畑を荒らされる被害が続いていて、地元が叫びの声をあげています。
 滋賀県の北東部にある伊吹山。標高1377mは県内最高峰で、希少な植物の宝庫として知られています。しかし、温暖化の影響で雪が減り、シカの活動域が山頂へと拡大。10年程前から被害が出始めたといいます。
(2022年6月6日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」内『憤マン!』より)

▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/9UjyoWt

▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1

#シカ #鹿 #伊吹山 #滋賀 #天然記念物 #高山植物 #イブキトリカブト #タマガワホトトギス #シモツケソウ #クガイソウ #MBSニュース #毎日放送

MBSnewsCHカテゴリの最新記事