- EU「ロシアによる戦争犯罪だ」 ロシアの海上封鎖により穀物輸出が滞留 「ハルキウを再び攻撃…」 ウクライナ最新情勢|TBS NEWS DIG
- 通報の7分後に救急車が到着も近づくことができませんでした長野立てこもり事件の活動記録を入手TBS NEWS DIG
- 【NNNドキュメント】大舞台へ挑戦!わたしを生き切る 91歳チアリーダーの生き方 NNNセレクション
- 【誕生!】国内でわずか42羽!世界最小ペンギンの赤ちゃん誕生 長崎 NNNセレクション
- 侵攻以降、子ども150万人が避難強いられ150人死亡 CNN(2022年3月20日)
- 【兵庫県知事選】期日前投票始まる 市役所など県内180か所で11月16日まで 過去最多7人立候補
東京円 一時1ドル128円台 円安の勢い止まらず|TBS NEWS DIG
東京外国為替市場では先ほど、およそ20年ぶりに1ドル128円台に到達しました。中継です。
為替の取引が行われています取引所です。さきほど、午後1時29分に、ドル円相場は19年11か月ぶりに1ドル=128円台に突入しました。その瞬間、私もこのフロアにいたんですけれども、取引をしている皆さんからは「来たぞ、速いぞ」という声もありまして、速さがうかがえます。
鈴木財務大臣は今朝の会見で、「為替の急激な変動は望ましくない」「緊張感をもって注視する」と円安をけん制する姿勢を見せました。しかし、政府や日銀が具体的な方針などを示せない中での口先介入に効果はなく、その後もさらに円安が進んでいます。
市場関係者からは「日米の金利差がある以上、円安の流れは変わらない」「口先での介入に効果は無い」との声も上がっています。
円安の流れを止めるためには政府・日銀の明確な姿勢が求められています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/BoydiLI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/BVhkFGH
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/dosVv2B
コメントを書く