- 【ライブ】ロシア軍総司令官 苦戦認める ウクライナ侵攻/ ロシアの“懐事情” 経済制裁で部品不足、ミサイル「3分の2」使用済みか/ プーチン氏「私の行動は正しい」 など(日テレNEWSLIVE)
- なぜ日本で年越し?箱根に外国人客が急増 “意外”な魅力を再発見(2022年12月28日)
- 畳100畳分の巨大な凧が大空に…「座間市大凧まつり」4年ぶりの通常開催(2023年5月4日)
- 旧統一教会関連団体の予定表記載 秋葉大臣事務所、出席の有無など明らかにせず 「参院予算委で丁寧に説明する」|TBS NEWS DIG
- 【逮捕】ロシア食品店の“看板破壊” 器物損壊の疑いで逮捕
- 悠仁さま 17歳の誕生日 後輩に助言も【知っておきたい!】(2023年9月6日)
日大田中前理事長が日大の「校友会」に出入り 文科大臣が苦言|TBS NEWS DIG
脱税事件で有罪が確定した日本大学の田中英寿前理事長が日大の同窓会組織「校友会」に出入りしていたことがわかり、末松文科大臣が苦言を呈しました。
末松信介文科大臣
「田中氏との関係が未だ継続しているのではないかという疑念を持たざるを得ないような行動が取られることは、誠に遺憾でございます。日本大学に対しましては、今後このような疑念が持たれることのないよう事務方から口頭により注意を行ったところです」
田中前理事長は今月13日から3日間、校友会事務所に出入りをして業務引き継ぎを行っていたということで、日本大学は田中氏に立ち入りを禁じる内容証明郵便を送るなどの対応をとったということです。
末松大臣は「日大再生にむけた最終報告書に掲げられた再発防止策が適切に実行され、信頼回復に向けた取り組みを着実に進められるよう、引き続き指導を行う」とも述べました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/BoydiLI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/BVhkFGH
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/dosVv2B
コメントを書く