- 白やピンクなど約240万本のコスモス見ごろ 国の特別史跡・藤原宮跡 10月末まで 奈良・橿原市
- 【電気料金高騰】「規制料金プラン」と「自由料金プラン」の違い それぞれに家庭にあったプランとは|経済部 延増惇記者
- 速報横浜市のアパートで切りつけ殺人未遂容疑で男逮捕(2023年7月4日)
- 「逃げ得は許さない」ガーシー容疑者、今後の捜査は? 国際手配の方針も… 舞台は国際捜査・外交ルートへ|TBS NEWS DIG
- インドネシアジョグジャカルタ訪問中の天皇陛下世界遺産ボロブドゥール寺院を視察TBSNEWSDIG
- 【川崎市・強盗致傷】19歳の少年3人逮捕の方針 都内や千葉の事件にも“関わり”逮捕 #shorts
“就職氷河期世代”の203人が合格 国家公務員中途採用試験
人事院は、バブル崩壊後のいわゆる「就職氷河期世代」を対象とした今年度の国家公務員中途採用試験で、203人が合格したと発表しました。去年に引き続き、当初の採用予定者167人を上回る結果となりました。
試験の申込者数は5302人で、倍率はおよそ26倍でした。合格者が多い省庁は国土交通省で最も多く53人、続いて法務省が48人、厚生労働省が39人でした。(24日10:15)


