- 【不正アクセス】LINE利用者の年代や性別、スタンプ購入履歴などの個人情報 合計40万件以上が流出か|TBS NEWS DIG
- 東京・小笠原で震度5強 津波の心配なし(2022年1月4日)
- 刃物で襲撃 近隣トラブルが原因か 犯行の一部始終が防犯カメラに 62歳の男が殺人未遂で逮捕|TBS NEWS DIG
- 「年末の帰省ラッシュが本格化」日本航空では九州・北陸方面に向かう25便で満席(2021年12月29日)
- 1万1000世帯で断水も8割以上で解消 水の供給再会に「水に感謝」 約1850世帯では断水続く|TBS NEWS DIG
- 口座の残金は986円だけ 銀行から融資金4000万円詐取の疑いで元社長ら逮捕 金の使い道など捜査
ツイッター イーロン・マスク氏の買収提案を拒否「ポイズンピル」で対抗(2022年4月16日)
実業家のイーロン・マスク氏がツイッターの株を買収する提案を行ったことに対して、ツイッターの取締役会はこれを拒否し、対抗策に出ると決定しました。
ツイッターは15日、取締役会を開いてマスク氏の提案を協議しました。
その結果、すでに9%の株を取得したマスク氏が残りの株を430億ドル=およそ5兆4000億円相当で買い取り、非公開化するとの提案を拒否すると決めました。
買収防衛策の一つである「ポイズンピル」で対抗するということです。
新株予約権を既存の株主に付与し、マスク氏がツイッター株を15%以上保有した場合に発動されます。
マスク氏はこの決定以前に、提案が拒否された場合は「別の手段がある」と話していて、今後の発言が注目されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く