- 【LIVE】衆院議員を辞職 れいわ新選組山本太郎代表 会見(2022年4月15日)
- ダンプカーと車2台が絡む事故 2人が病院に搬送 命に別状なし 宇都宮市 目撃者「運転手が脚立で脱出していた」|TBS NEWS DIG
- 東京・新規感染者1万2696人感染 7日連続で1万人超える|TBS NEWS DIG
- 京都橘高校サッカー部員2人を逮捕 女子高校生に性的暴行の疑い 全国大会の常連校で部は活動を自粛
- 「ルフィ」関与か 広島の事件で新たに逮捕者…フィリピンの4人 一斉送還は可能?(2023年2月4日)
- フロイドさんが白人警察官に首を圧迫され死亡した事件 元警察官に禁錮4年9か月 元警察官4人全員が禁錮刑に アメリカ|TBS NEWS DIG
【JR恵比寿駅】苦情受け“外した案内板”復活” 「社内協議の結果」
ロシアのウクライナ侵攻後、一部の利用者からの苦情を受け、構内の「ロシア語」の案内板を紙で覆っていた東京・JR恵比寿駅ですが、「ロシア語」の案内を再開しました。
◇
14日、東京・JR恵比寿駅構内の案内板は、英語や韓国語の表示が並ぶなか、1枚だけ「調整中」と書かれた紙で覆われていました。
一体、何が表示されていたのか、今年2月に撮影された写真では、その場所には、「ロシア語」が書かれていました。訪日外国人向けに多言語での案内を推進してきたというJR東日本は、ロシア語でも乗り換え案内をしていたのです。
ところが、ロシアのウクライナ侵攻後、一部の利用者から、「ロシア語が不快だ」などの苦情を受け、今月7日から、ロシア語の案内をとりやめていました。
駅の利用者に話を聞いてみると、様々な意見が聞かれました。
「何なんですかね?隠さなきゃいけないものとは思わない」
「色々な方面で(ロシアへの)措置がとられているので、難しい問題かなと」
こうしたなか、15日朝、再び駅を訪ねると、張り紙は外されていました。JR東日本によると、ロシア語の案内を必要とする人も多く、社内協議の結果、元に戻すことを決めたということです。
(2022年4月15日放送「news every.」より)
#東京都 #JR恵比寿駅 #ロシア語 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/jDM7oXA
Instagram https://ift.tt/gswLmBJ
TikTok https://ift.tt/V1iPHb2
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く