- 【大谷超え】人類には打てない!? 超高速ピッチングマシン”大谷ぼんべぇ”の実力 愛媛 NNNセレクション
- 【梅雨入り】影響さまざま…都心で“梅雨寒” 農家は「日照不足」懸念も
- 【ライブ】『中国に関するニュース』“ゼロコロナ政策”緩和の中国で感染拡大 混乱広がる/ 中国・フィリピン首脳会談 南シナ海問題「友好的に対処」で一致 など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】宮崎県・日南市に「大雨特別警報」を発表 宮崎市、都城市、三股町に加え ただちに命を守るため行動を|TBS NEWS DIG
- お寺も宇宙に…国内企業が続々参入 広がる「宇宙ビジネス」 民間による宇宙ステーションの建設計画発表も【news23】|TBS NEWS DIG
- 【トルコ・シリア大地震】死者1万人超 建物倒壊…被害拡大「72時間の壁」超えても続く懸命の救助活動【関連ニュースまとめ】ANN/テレ朝
【東大寺】大仏殿に“液体”かけられる「油とは別の甘いにおいがした」
14日午後5時すぎ、奈良市の世界遺産・東大寺で、国宝に指定されている大仏殿に液体のようなものがかけられているのを、寺の職員が発見しました。職員によると、「油とは別の甘いにおいがした」ということです。
◇
奈良市にある世界遺産・東大寺。国宝に指定されている大仏殿の南側を見てみると、液体のようなものがかけられた跡がくっきりと残っています。
警察によると、14日午後5時すぎ、寺の職員が発見し、被害が判明したということです。建物の基礎にあたる木材の部分に2か所、それぞれ幅約70センチと80センチだったということです。
観光客
「ビックリしました。ひどいことするなと思いましたね」
成分はわかっていないということですが、職員によると「油とは別の甘いにおいがした」ということです。
東大寺職員
「誤ってかけられたものか、故意にかけられたものかわかりませんが、もし、故意にかけられたものだとしたら、非常に残念に思います」
警察は、文化財保護法違反の疑いで、防犯カメラの映像を解析するなど捜査しています。
(2022年4月15日放送「news every.」より)
#奈良県 #世界遺産 #東大寺 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/jDM7oXA
Instagram https://ift.tt/gswLmBJ
TikTok https://ift.tt/V1iPHb2
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く