- 札幌が招致目指す“2030年冬季オリンピック”の開催地 IOCがまたまた決定を先送りに|TBS NEWS DIG
- 【動物ライブ】愛車で転倒 ハムスター/ わんわんパトロール隊/ 天ぷらそばの横にネコ/ 太りすぎたクマ侵入 / リアル招き猫? / “テンションMax”のカニ動画 など (日テレNEWS LIVE)
- 【東京地裁】取り調べ中“拘束具”で死亡のネパール人男性 都に約100万円の賠償命令
- 【速報】ロシア軍 ウクライナ中部と西部5つの駅に攻撃か(2022年4月25日)
- 「親としては成人式みたい」「自分だけ安全所に行くのは嫌」あす中学生“集団避難”【報道ステーション】(2024年1月16日)
- 観光船運航会社に家宅捜索 “ずさんさ”周辺から証言次々・・・(2022年5月2日)
SMBC日興証券 元副社長「上司として責任ある」(2022年4月15日)
SMBC日興証券の幹部らが起訴された相場操縦事件で、保釈された元副社長が東京地検特捜部の調べに「上司としての責任はある」と話していたことが分かりました。
元副社長の佐藤俊弘被告(59)は去年、部下らと共謀して「相場操縦」と呼ばれる不正な株取引をした罪で起訴され、14日に保釈されました。
関係者によりますと、佐藤被告は特捜部の取り調べに「取引の実務を知らず、部下に任せきりだった。上司としての責任はある」と話していたことが分かりました。
特捜部は実際の取引をしたのが部下の山田誠被告(44)で、取引の前後には佐藤被告ら幹部にメールなどで報告していたとみている模様です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く