- 「健康保険証の廃止」約7割が反対…大阪府保険医協会の調査 政府は来年秋に廃止予定(2023年5月13日)
- ウクライナ・ドネツク州の集合住宅に攻撃 11人死亡 ゼレンスキー大統領「誰一人許されるべきではない」|TBS NEWS DIG
- 艦長死亡か・・・「モスクワ」沈没で食い違う主張 ロシアの報復攻撃に懸念(2022年4月16日)
- TBS NEWS DIGのライブストリーム
- 維新の共同代表に藤田文武氏「維新を再生させる思いでやっていく」8割を超える票を集め選出 #shorts #読売テレビニュース
- 改造した軽トラで歩道を暴走 20歳の男2人を検挙 ど派手な格好で…「二十歳の集い」開催当日 福岡・大牟田市|TBS NEWS DIG
「欧州でロシア産ガスに代わるものない」プーチン氏 東方などへ輸出拡大を表明
ウクライナ侵攻を受け、ヨーロッパがロシア産エネルギーへの依存からの脱却を目指すなか、プーチン大統領はアジアなどへの輸出拡大を表明しました。
ロシア プーチン大統領
「非友好国のパートナーたちは、天然ガスなどのロシア産エネルギーから脱却できないことは分かっているはずだ。合理的な代替品は存在しない」
プーチン大統領は14日、エネルギー関係の会議でこのように指摘。「ロシア産エネルギーを断ち切ると発言することで価格の高騰と市場の不安定化を招いている」としてヨーロッパなどをけん制しました。
そのうえで「近い将来、西側へのエネルギー供給は減少するだろう。急成長している南や東の市場に輸出すべく主要なインフラ建設を始める必要がある」として、アジアなどへの輸出を拡大する方針を表明しました。
(15日04:18)
コメントを書く