- 【関東の天気】沿岸部で警報級の大雨!日中もヒンヤリ 雨後に気温上昇(2023年10月14日)
- ノーベル賞の発表が2日からはじまる 日本人の受賞なるか 柳沢正史さん・片岡一則さんらに注目|TBS NEWS DIG
- 【Nスタ解説まとめ】林真理子理事長らが会見 ポイントは?日大アメフト部の薬物事件/台風6号・7号“ダブル台風”の進路と影響は?/4年ぶり復活「びわ湖大花火大会」が“4mフェンス”設置で大揉め など
- 【4回目の逮捕】女性を脅し性的暴行か… 千葉県警警部の男
- 栗山英樹さん栗山町でWBC優勝パレード町民栄誉賞を授与沿道に人口超え1万4000人知っておきたい(2023年6月26日)
- きょう送還のタイ拠点”かけ子” 「カード不正使用」騙る特殊詐欺マニュアルを入手(2023年11月15日)
「マリウポリでウクライナ軍1000人以上が投降」と主張 ロシア国防省
ロシア軍がウクライナ東部地域への攻勢を強める中、ロシア国防省は、要衝マリウポリで「ウクライナ軍1000人以上が投降した」と主張しました。
ロシア国防省は13日、ウクライナ南東部の要衝マリウポリをめぐり、ロシア軍と親ロシア派武装勢力による攻撃を受け、市内にある製鉄所の周辺で「ウクライナ軍1026人が自発的に武器を捨てて降伏した」と主張しました。このうち162人が将校で、47人は女性だとしています。
ロシア国防省はさらに、「マリウポリの港がアゾフ連隊から完全に解放された」と発表し、港を制圧したと主張しました。
一方、ロイター通信によると、軍の投降について、ウクライナ国防省の報道官は、こうした情報はないと否定。アメリカ国防総省の高官も「確認できない」としながらも、「我々は依然としてマリウポリで攻防が続いていてウクライナ側が応戦を続けているとみている」としています。
(14日04:56)



コメントを書く