18歳未満の少女2人を誘拐か 容疑者は「中学校教師と消防職員」(2022年4月13日)

18歳未満の少女2人を誘拐か 容疑者は「中学校教師と消防職員」(2022年4月13日)

18歳未満の少女2人を誘拐か 容疑者は「中学校教師と消防職員」(2022年4月13日)

 少女を誘拐したとして男が逮捕されました。1人は中学校の教師で、もう1人は消防本部の職員と分かり、波紋が広がっています。

 静岡県の中央警察署から検察に送られたのは、35歳で教師の今関崇人容疑者。

 逮捕容疑は教師としてあるまじきものでした。

 未成年者を誘拐したというのです。

 今関容疑者と共謀したとされるのが、富士市消防本部職員で39歳の田中宏明容疑者。

 「30代の公務員コンビ」は10日夜から11日未明にかけて18歳未満の少女2人に接近し、誘拐したとされます。

 静岡県内では4月になり、すでに3件、教師が逮捕される事件が起きています。

 静岡県教育委員会・池上重弘教育長:「一言で言うと『驚いている』というのが感想。まん延防止が解除になって、少し気が緩んでいるのでは?皆さんもそうじゃないですか。私もそうです。『桜も咲いて、春休みで少し気が緩む』という点が『なかった』と言えば嘘なんじゃないかなと推測する」

 逮捕当時、4人は静岡市内の屋内施設にいました。詳しい場所などは明かされていませんが、少女2人にけがはなく、「拘束されている状況」はなかったといいます。

 この状況だと「誘拐」ではなく「遊んでいた」という認識だった可能性もありそうですが・・・。そうだとしたら大間違い。

 弁護士・藤田香織氏:「だましたり誘惑したりして人を今の状態から離れた所に連れて行くと、(相手が成年でも)誘拐の罪になります。例えば(未成年者を)ナンパをして遊びに行かないと言って連れ出すとか、その程度のことでも場合によっては誘拐と言われてしまう可能性はありますね。ましてや公務員は、もっと子どものことを考えなきゃいけない。(事実だとしたら)言語道断なこと」

 例えば、未成年者が一緒にいることに同意したとしても「保護者の同意」がなければ未成年者誘拐罪となります。

 逮捕された今関容疑者は勤務していた中学で担任を務めていました。

 少女たちについて「18歳未満であることを知っていた」といいます。

 警察は両容疑者の認否を明らかにしていません。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事