- ダイハツ 工場の稼働停止に伴い部品を納入する部品会社に補償に向けた交渉 ダイハツへの依存度が高い企業に対して支援検討|TBS NEWS DIG
- 吉川衆院議員“18歳パパ活”疑惑で離党… 総理の対応「手ぬるい」との自民党の声も|TBS NEWS DIG
- 【速報】過去の逮捕歴の投稿 ツイッター社に削除するよう命じる判決 最高裁(2022年6月24日)
- 岸田首相、GoTo再開「具体的な時期言える状況ではない」
- 【ウクライナ侵攻で存在感】“第三極”「グローバル・サウス」なぜ影響力を増しているのか?ロシアが“取り込み”成功のワケ【深層NEWS】
- 【ライブ】日銀・黒田総裁を振り返る――日本銀行新体制へ きょう総裁として最後の会見 / 物価上昇2%目標掲げる / 異次元の金融緩和 / 黒田バズーカ など(日テレNEWS LIVE)
「XE系統」を国内で初確認 米滞在の30代女性(2022年4月11日)
新型コロナ・オミクロン株の新たな系統「XE」の感染者が国内の空港検疫で初めて確認されたことが分かりました。
厚生労働省によりますと、「XE系統」と呼ばれる新たな変異株への感染が確認されたのはアメリカに滞在歴がある30代の女性です。
女性は先月26日に成田空港に到着し、無症状でしたが、検疫の検査で新型コロナの陽性となり、その後の詳しい検査で「XE」への感染が確認されました。
「XE」はオミクロン株の複数のタイプが組み合わさったもので、国内で確認されたのは初めてです。
国立感染症研究所によりますと、感染者が増える速度は「BA.2」よりも12.6%速いとされています。
ワクチンや治療薬は「BA.2」に対するのと同じ効果があると考えられています。
今回、検出された「XE」がイギリスで流行しているものに由来するかは分からないということです。
検疫ではオミクロン株の組替えと考えられる検体が他にも2つ見つかっていますが、これまでに分類されている系統に該当せず、感染研は判定ができなかったとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く