- 【裏話】橋下徹「心身ともに限界」意思と実行力だけでは実現しない政治の世界を語る
- 【万博開幕まで2日】“最先端の医療技術”体感 「iPS心臓」展示も アトムが案内するパソナ館#shorts #読売テレビニュース
- 経営危機に陥っている中国の不動産大手・恒大集団の株式取引 約1年5か月ぶりに再開 当時の株価より86%値下がりも|TBS NEWS DIG
- 【現場中継】JR西が午後6時過ぎに『全線で運転再開』融雪器の準備で一時運転見合わせ(2023年2月15日)
- 雪不足で営業休止のスキー場が5日ぶりに営業再開 9日以降は気温上がり心配な状況続く 兵庫・香美町
- 【人気】おばあちゃんYoutuberに密着 皆に伝えたい“ある思い”とは
「XE系統」を国内で初確認 米滞在の30代女性(2022年4月11日)
新型コロナ・オミクロン株の新たな系統「XE」の感染者が国内の空港検疫で初めて確認されたことが分かりました。
厚生労働省によりますと、「XE系統」と呼ばれる新たな変異株への感染が確認されたのはアメリカに滞在歴がある30代の女性です。
女性は先月26日に成田空港に到着し、無症状でしたが、検疫の検査で新型コロナの陽性となり、その後の詳しい検査で「XE」への感染が確認されました。
「XE」はオミクロン株の複数のタイプが組み合わさったもので、国内で確認されたのは初めてです。
国立感染症研究所によりますと、感染者が増える速度は「BA.2」よりも12.6%速いとされています。
ワクチンや治療薬は「BA.2」に対するのと同じ効果があると考えられています。
今回、検出された「XE」がイギリスで流行しているものに由来するかは分からないということです。
検疫ではオミクロン株の組替えと考えられる検体が他にも2つ見つかっていますが、これまでに分類されている系統に該当せず、感染研は判定ができなかったとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く