- 6月消費者物価指数が去年比3.3%上昇 電気代値上げが影響 今年度の家計負担は前年度より「9万円増加」の試算も |TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュース』武漢は「監視」今も「ずっとついてくる…」変装してまで尾行/SNSで波紋…デモ参加で次々逮捕 /「人口のおよそ80%が感染」専門家 など(日テレNEWS LIVE)
- 公明党・山口代表 中国にパンダ貸与を要請【知っておきたい!】(2023年11月24日)
- 【LIVE】開票進むソウルから生解説!“スキャンダルだらけの韓国大統領選”の勝者は誰に…どうなる日韓関係【SHARE特別編】(2022年3月9日)| TBS NEWS
- ビールのように泡立つレモンチューハイ発表 税制改正による“割安感”でチューハイ競争過熱|TBS NEWS DIG
- 【関東の天気】東京都心 1週間連続猛暑日に…危険なレベルの暑さ継続(2023年7月30日)
“北京五輪”閣僚・政府関係者の派遣見送りを表明
政府は来年2月に開催される北京オリンピック・パラリンピックについて、閣僚や政府関係者の派遣を見送ると発表しました。
松野博一 官房長官
「政府代表団の派遣は予定をしておりません。総合的に勘案して自ら判断をおこなったものであります。タイミングに関しましては、諸般の事情を総合的に勘案した結果、本日の発表となりました」
松野官房長官は午前の会見で、閣僚や政府関係者の派遣を見送る方針を表明しました。代わりに、▼東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の橋本聖子会長、▼日本オリンピック委員会の山下泰裕会長、▼日本パラリンピック委員会の森和之会長が参加するということです。
北京五輪を巡っては、アメリカやイギリスなどが中国の新疆ウイグル自治区での人権問題などを理由に政府関係者を派遣しない「外交的ボイコット」を表明していますが、松野長官は「日本からの出席のあり方について特定の名称を用いることは考えていない」と述べました。
その上で、「普遍的価値である自由、基本的人権の尊重、法の支配が中国においても保障されることが重要であり日本の立場を中国側に直接働きかけている」と強調しました。(24日12:58)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/2y6bits
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/2VflSsE
◇note https://ift.tt/30olhtH
◇TikTok https://ift.tt/2QWJ2mU
◇instagram https://ift.tt/37U0yyO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG8…
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3hq2SWd…
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3lTCFzh


