- 福島 住宅など2軒焼ける 火元の住宅から1人の遺体(2023年2月21日)
- 【兵庫県知事選】斎藤元彦氏が『勝利宣言』 事務所前には大勢の人…「斎藤コール」に沸く #shorts #読売テレビニュース #兵庫県知事選 #斎藤元彦
- 新日本プロレス ロンドン興行 猪木さんの死悼む(2022年10月2日)
- 「泥棒増加」ニュース中…“泥棒オウム”出現 記者「イヤホン盗まれた!」 チリ(2022年11月8日)
- 【元ジャニーズ】「お金儲け」「嘘つき」ネット上で誹謗中傷も…“当事者の会”男性死亡「本当にごめんね」家族に遺した手紙【報道特集】
- 【肉まとめ】ご飯で学生を応援!コレが部活めしだ/高級店のお得なランチ/おかずが1種の“だけ弁当” など(日テレNEWS)
GW“最大10連休”連泊&遠方が人気 旅行意欲戻る?(2022年4月8日)
今年のゴールデンウィークは、来月2日と6日に休みが取れれば、最大10日間の大型連休となります。
JTBは、ゴールデンウィークの国内旅行者数が、去年よりおよそ7割増え、延べ1600万人になる推計を発表しました。
ゴールデンウィーク中に旅行に行くと回答した人は、前の年と比べて6.9ポイント増えて17.2%。1人当たりの平均費用は、6.8ポイント増えて3万4500円でした。
費用の増加に伴って、旅行日数も1泊2日が前の年と比べて3.1ポイント減の36.1%となる一方、2泊3日は4ポイント増えて32.6%となっています
これまでは、車などで接触を避けていくことのできる近距離の観光地が選ばれていましたが、感染拡大が落ち着いたためか、遠方への旅行意欲も戻りつつあります。
(「グッド!モーニング」2022年4月8日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く