- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻から1年』出口は見えず…侵攻1年“最前線の街”では / 戦況どう変化?今後の焦点は /「早く故郷に」 / 新たな脅威「AI兵器」も… (日テレNEWS LIVE)
- “夫婦げんか”で自宅放火?現場に遺体…20歳息子か(2023年1月16日)
- 【菅前首相】“異次元の少子化対策”で消費増税は「国民から理解されない」
- 【速報】東京の新規感染9186人 5日連続で前週下回る 全国で8万6924人 新型コロナ(2023年1月1日)
- 「水中に100日間」 高い気圧の人体への影響を実験(2023年4月25日)
- 新型特急「スペーシアX」デビュー 一番列車の座席は即完売(2023年7月15日)
【速報】東京の新規感染8753人 重症29人 死亡6人(2022年4月7日)
7日に東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は8753人で、先週の木曜日から527人増えました。
感染が確認されたのは10歳未満から100歳以上の8753人です。
このうち13人は家族の感染などで濃厚接触者となり、症状が出たため検査を受けずに医師が陽性と診断した患者です。
先週の木曜日から527人増えて直近7日間の平均の感染者数は7433人で、前の週と比べて98.7%になっています。
感染者を年代別に見ると、20代が1970人で最も多く、次いで30代が1648人で、65歳以上の高齢者は443人でした。
重症者は6日と変わらず29人で、重症者用の病床使用率は7日の速報値で8.3%、全体の病床使用率は24.9%になっています。
また、80代と90代の男女6人の死亡が確認されました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く