- 永山絢斗被告保釈この度はご心配ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんでした黒いスーツに黒いネクタイ姿で10秒ほど頭を深く下げるTBSNEWSDIG
- ウクライナ“人道回廊”実現せず 攻撃で幼児犠牲・・・「私も戦いたい」女子大学生が志願(2022年3月6日)
- プーチン大統領“4州を強行併合”か 米国籍でも徴兵?大使館「国外退避を」(2022年9月29日)
- 【世界衝撃ニュース】歯のグラグラが気になるお兄ちゃん 引き抜く作戦失敗も… など World Heart Stopping Moments(日テレNEWS LIVE)
- 「“ヤナギ”と呼んで」元サッカー日本代表・柳沢敦さん、小笠原満男さんら豪の日本人学校を訪問 サッカースクールなどで交流深める|TBS NEWS DIG
- 【侵攻から1年】ゼレンスキー大統領「勝利の確信は95%」 世界各地で追悼と支援表明も【ウクライナ侵攻】
「イベントワクワク割」5月にも開始へ 3回目のワクチン接種証明など条件にチケット割引
政府は新型コロナの3回目のワクチン接種を加速させるため、スポーツやコンサートなどのイベントのチケット代を割り引く事業「イベントワクワク割」を5月にも開始する方向で調整していることが分かりました。
政府は、新型コロナの感染者が全国的に増加傾向であることから、ワクチンの接種率がとくに伸び悩む若者世代への対策として、3回目のワクチン接種証明などを条件にスポーツやコンサートなどのイベントのチケット代を割り引く事業「イベントワクワク割」を5月にも開始する方向で調整しています。
また、岸田総理は、3回目のワクチン接種を促進するためきょう夕方、若者に呼びかけると共に都道府県の大規模接種会場にバスなどで学生を送迎する大学に対し、交通費などの経費を支給することなど追加の対策を表明する見通しです。
一方、政府は新型コロナウイルスの水際対策について、アメリカやイギリス、フランスをはじめ、ヨーロッパやアジアなどの106か国の入国拒否措置をあすから解除することを決定しました。
法律上の指定を解除した上で、日本への入国をビジネスや留学などの目的に絞る措置は継続します。
また、ロシアやイラクなど、56の国と地域は入国拒否措置が継続されます。
(07日11:21)
コメントを書く