- 国外逃亡のタイのタクシン元首相が帰国 刑務所に収監も恩赦の可能性 総選挙から3か月経っても新たな首相が決まらず|TBS NEWS DIG
- ハムカツとハンバーグが織りなす魅惑のお肉パラダイス!洋食店の絶品裏メニュー|TBS NEWS DIG
- 【解説】検査無しでも陽性の「みなし陽性」医師は重症化や他の病気の可能性を懸念【Nスタ】
- 「会社にバレたらクビだよ」“盗撮ハンター”の男3人を逮捕 東京・池袋駅近くの路上で盗撮男性から示談金名目で100万円脅し取る|TBS NEWS DIG
- 【火事】住人男性1人が手に軽いやけど 住宅や倉庫など焼く 福岡・久留米市
- 【速報】福岡・豊前市 大雨で行方不明の女性見つかる(2023年7月14日)
【北朝鮮問題】アメリカ・中国高官が会談 ICBM発射の対応を協議
北朝鮮問題を担当するアメリカと中国の高官が5日、ワシントンで会談しました。さらなる発射が懸念されるICBM(=大陸間弾道ミサイル)への対応などを協議しました。
会談には、アメリカからソン・キム北朝鮮担当特別代表、中国から劉暁明朝鮮半島問題特別代表が出席しました。
アメリカ側の発表によりますと、ソン・キム氏は、先月24日の北朝鮮によるICBMの発射を改めて非難した上で、相次ぐミサイル発射に対して、断固とした対応の重要性を強調しました。
ソン・キム氏は、前日に行った韓国の高官との会談で、国連の安全保障理事会で、新たな制裁決議の採択を目指す方針を示していて、中国にも協力を求めたものとみられます。
また両者は、朝鮮半島の非核化に向け、北朝鮮に対して交渉参加を促す方法についても議論したということです。
北朝鮮をめぐっては、今月15日に故・金日成主席の生誕110年を控えて、さらなる挑発行動も懸念されています。
(2022年4月6日放送)
#北朝鮮 #ICBM #アメリカ #中国 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/twCjMgs
Facebook https://ift.tt/BMToJOw
Instagram https://ift.tt/NQLXy5C
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く