- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻:ロシア軍、ドニプロ川・西岸地域から“撤退”/ロシア軍動員兵士ら、前線で500人以上死亡か など(日テレNEWSLIVE)
- エホバの証人が信者に周知 内部文書「虐待、容認していない」(2023年5月11日)
- “突然のミサイル”どこに逃げれば…実は増加する『避難施設』実用性は?元陸将に聞く(2022年10月7日)
- お盆の空の便 国内線はきょうとあすが下りのピーク 国際線は予約数が去年の約2倍に|TBS NEWS DIG #shorts
- 9月でも猛暑…米の収穫や品質に影響(2023年9月21日)
- 「おおきに!ほなまたKIXで!!」関空で5社が合同で“出発便の見送りイベント”(2022年7月17日)
【上海】ロックダウン延長へ 新規感染者初めて1万人超える
ロックダウンが続く中国・上海市では新規感染者が初めて1万人を超え、封鎖期間が延長されることになりました。
当初の予定では5日の午前3時に封鎖が解除される予定でしたが、封鎖が続いています。町には人の姿はありません。
上海市では4日、全市民を対象に一斉のPCR検査を行った結果、新規感染者は1万3354人と過去最多を更新し、初めて1万人を超えました。
そのうちおよそ98パーセントは無症状です。
上海市は今回のPCR検査の結果を分析し封鎖解除の時期を判断するとしていて、それまでは市のほぼ全域で封鎖を継続すると発表しました。
封鎖解除のめどが立たない中、厳しい“ゼロコロナ政策”には市民の不満が高まっています。
中国全体の4日の感染者数は1万6412人で、その大半は上海市と吉林省が占めています。
(2022年4月5日放送より)
#上海 ロックダウン #新型コロナウイルス #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ji4mTF5
Instagram https://ift.tt/u6c8pzH
TikTok https://ift.tt/XNHyCOJ
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く