- 海保の無人航空機「シーガーディアン」で得た情報 海上自衛隊との共有する方向で検討(2022年11月7日)
- 【弔辞全文】「総理、あなたの判断はいつも正しかった」安倍元総理国葬 菅義偉前総理の追悼の辞|TBS NEWS DIG
- 万博協会が海外パビリオンの建設代行を提案 大阪市への建築許可申請ゼロ、開幕に間に合うか懸念
- 飲酒運転でひき逃げ…交差点横断していた80歳女性死亡 10分後に戻って来た34歳男逮捕(2022年7月15日)
- 「忘れ物を届けに来た」ウソつき校内で男暴れる、リコーダー19本盗まれる…大阪で小学校に侵入相次ぐ
- 大地震による美浜原発3号機の事故を想定…住民避難の訓練も実施 原子力総合防災訓練(2022年11月5日)
新型コロナ拡大で「清明節」の墓参りも禁止に 中国(2022年4月4日)
日本のお彼岸にあたる「清明節」の3連休を迎えた中国ですが、新型コロナウイルスの感染拡大によって各地で墓参りが禁止され、墓参りをした人が激減しています。
中国では3日に全国で1万3137人の感染が確認されました。
今年は3日から5日となる清明節の連休に墓参りをする習慣がある中国ですが、現在は感染対策として天津や深センなど各地で墓参りの禁止が発表されています。
これを受け、3日に墓参りした人は去年に比べて7割減少しました。
一方、掃除の代行やライブ配信によるリモート墓参りなどを利用した人は600万人に上るということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く