- 【医師装い…】“がんリスク”ウソ診断で4千万円超 詐取か
- 小学6年生に1年半の間『別室指導』…保護者に説明なし 理由は「電話つながらない」(2022年5月19日)
- ホルモン激戦区、東京亀戸の焼き肉店の苦悩 牛タンは1㎏1000円の値上がり 節電対策は「キンキンに冷えたジョッキ」|TBS NEWS DIG
- インド バスが中央分離帯に突っ込む25人死亡 8人けが | TBS NEWS DIG #shorts
- 日本一のオリックス・平野佳寿投手が母校で後輩に講演『高校生活やМLB時代』を語る(2022年12月20日)
- 駅員“胸ポケット”に…防犯対策用ウェアラブルカメラ導入 暴力行為など対策 JR東日本|TBS NEWS DIG
【ウクライナ避難民】戦地から日本人宅に避難 母国に戻れぬ14歳の今
ロシア軍の攻撃が続くウクライナでは、南部のオデーサで3日、大きな爆発とともに黒煙が立ち上りました。ロシア国防省は、燃料貯蔵施設など4か所をミサイルで攻撃したと発表しました。
こうした中、ウクライナから国外へ避難した人は2日時点で417万人を超えています。ポーランド・ワルシャワで日本語学校を経営する坂本龍太朗さんは、避難してきたウクライナ人家族を自宅に受け入れました。母と姉、おいっ子とともに2週間かけてポーランドに避難してきた14歳のキリルくん。キリルくんが通う学校では、ウクライナから避難してきた子どもを13人受け入れているため、ポーランド語を基礎から教える授業も開いています。
(2022年4月4日放送「news every.」より)
#Ukraine #ウクライナ #避難民 #ポーランド #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/JLMKRei
Instagram https://ift.tt/yPfWqro
TikTok https://ift.tt/co4nvWt
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く