- 【西九州新幹線】走行試験で初めて駅へ 鉄道ファンら熱烈歓迎 長崎 NNNセレクション
- 日本の「かけ子」拠点 2か月で都内の民泊8か所を転々か フィリピン拠点の特殊詐欺G|TBS NEWS DIG
- 英スナク首相消せるペンを愛用で物議(2023年6月29日)
- 【キシャ解説】開幕まであと17日 大阪のホテルが値段高騰 部屋不足の背景事情にはインバウンドも? 吉村知事「大阪のホテルだけではカバーしきれない」 見えてきた課題とは?
- 【最強寒波】午後からあすにかけ近畿中部の平地でも積雪か JR・高速道路は運休や通行止めの可能性
- 国内最大蛇行剣さやには漆も武器としては使いづらい一般公開の予定なし知っておきたい(2023年6月28日)
【ウクライナ侵攻】「市民が後ろ手に縛られ、後頭部を撃たれた」激戦地では路上に遺体
ウクライナの国防次官は2日、キーウ州全域をロシア軍から「解放した」と明らかにしました。ウクライナが奪還した街には、激しい戦闘のあとがそのままになっていました。
(*VTRの一部には遺体の映像が含まれます)
ウクライナの国防次官は、2日、首都を含むキーウ州全域をロシア軍から「解放した」と表明しました。
しかし、激戦地となったブチャは街が破壊され、通りのあちこちに民間人とみられる遺体が残されたままになっていました。映像では、道路に横たわる3人の遺体が確認できます。
住民「(ロシア軍は)ひどいやつらだ。私の後ろで戦車が撃ってきた。私たちは2週間地下室で過ごした。食料はあったが、電気もガスも何もなかった」
ブチャ市長「市民が後ろ手に縛られ、後頭部を撃たれた」
市長は、住民300人以上が殺害されたとしています。
また、ロシア軍が去ったキーウ近郊の空港では、ウクライナが所有していた世界最大の航空機が、原形をとどめないほどに破壊されていました。
他方で、3日、南部のオデーサでは攻撃が続き、ロシア国防省は、オデーサにある燃料貯蔵施設など4か所をミサイルで攻撃したと発表しています。
焦点の停戦協議をめぐっては、3日も、ロシア代表団のメジンスキー大統領補佐官が「ドンバスとクリミアに関する立場は変わっていない」「合意案は十分ではない」と述べるなど、両者に隔たりがあるとの考えを示しています。
停戦協議は4日に再開されるとしています。
(2022年4月4日放送)
#Ukraine #ウクライナ #ロシア #ブチャ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/JLMKRei
Instagram https://ift.tt/yPfWqro
TikTok https://ift.tt/co4nvWt
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く