姫路城で「観桜会」3年ぶりに開催 コロナ対策で会場の人数を制限など規模は縮小(2022年4月2日)
桜が見ごろを迎えている兵庫県の世界遺産・姫路城で、4月2日、3年ぶりに「観桜会」が開かれています。
日本のさくら名所100選にも選ばれている姫路城。城内の桜は3月25日に開花し、現在は満開となっています。三の丸広場では2日、新型コロナウイルスの影響でおととしと去年は中止になった観桜会が3年ぶりに開催。イベントエリアへの入場は感染症対策がとられ500人までにするなど例年より規模を縮小しています。
(訪れた人)
「楽しいです」
「きれいだよね、すごくね」
「(Q遠出は?)1年以上(なかった)。コロナ禍になってから本当に久しぶりです」
観桜会は2日午後2時45分まで開かれています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/xLpECo9
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #観桜会 #姫路城 #桜 #さくら名所100選 #世界遺産 #兵庫県 #姫路市
コメントを書く