「経済がブースト」ドバイ万博は地元経済にも影響大!?大阪・関西万博はどうなる?(2022年4月1日)

「経済がブースト」ドバイ万博は地元経済にも影響大!?大阪・関西万博はどうなる?(2022年4月1日)

「経済がブースト」ドバイ万博は地元経済にも影響大!?大阪・関西万博はどうなる?(2022年4月1日)

中東のドバイで開かれた万博は3月31日に閉幕しました。地元経済に影響はあったのでしょうか。

 3月31日に閉幕したドバイ万博。最終日はこれまでよりさらに人出が多く、熱狂は深夜まで続きました。閉幕に合わせてドバイ入りしている大阪府の吉村洋文知事と大阪市の松井一郎市長は最後の日、共にウクライナ館に向かい、メッセージを残しました。視察後の写真撮影では、松井市長がウクライナの担当者に大阪・関西万博のバッジをつける一幕もありました。

 (大阪市 松井一郎市長)
 「(Qバッジをつけていたのはどんな思いで?)待ってるよ、ということや」

 2人はその後も様々なパビリオンを視察。最後の最後まで大阪・関西万博のPRをしながら会場内を巡ります。最後に足を運んだのはアメリカ館。1970年の大阪万博でも大変な人気だった「月の石」が展示されていました。

 (大阪市 松井一郎市長)
 「(1970年の大阪万博では)5時間並んで月の石を見たのは3秒ぐらい。今回は(月の石を)触れると思って今回一番楽しみにしていました」

 そして、現地時間の午後7時から始まった閉幕式では、オリンピックさながらのパフォーマンスが繰り広げられました。会場の外では日渡す限り大勢の人の姿がありました。

 セレモニーでは万博期間中に掲げられていた博覧会の旗が降ろされ、UAEから次期開催地の日本に引き継がれました。

 (大阪府 吉村洋文知事)
 「大阪・関西万博に多くの国々が期待をされているということを肌で感じました。これからまさにスタート、第一歩が始まるという強い思いを持っておりますので、準備を加速化させていきたいと思います」

 盛況の中、幕を閉じたドバイ万博。ドバイ万博事務局などによりますと、開催前の2019年には3兆6000億円以上の経済効果があると試算されていましたが、地元の人たちは万博による経済効果を感じているのでしょうか?

 「万博のおかげで経済がブースト(急浮上)した。大勢の観光客が来て、ホテルも混んで。これから10年続いてほしい」
 「本当に多くのことが変わりました。さまざまな新しい物に出会い、人々と一緒に過ごす。ここで万博が開催されて良かったと思います」

 万博会場から約20km離れたドバイの中心地にあるスムージーが人気のカフェ「The Acai Spot」。この店のオーナーを務める瀬川沙弥佳さんにも万博の効果について聞きました。

 (The Acai Spot 瀬川沙弥佳オーナー)
 「(Qお店に何か万博の影響は?)万博の影響はお店の営業にとても大きかったです。特にこの店舗は周りにホテルがたくさんありますし、観光地ですので、万博の影響はとても大きかったです。EXPO終わってほしくないです」

 コロナ禍で激減した観光客が万博期間中は増え、店もかつての賑わいを取り戻したといいます。

 万博をきっかけにコロナ禍以前のにぎわいを取り戻しつつあるドバイ。開幕まであと3年となった大阪・関西万博はどうなるのでしょうか。

▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/xLpECo9

▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1

#MBSニュース #毎日放送 #ドバイ万博 #閉幕 #経済効果 #関西万博 #パビリオン

MBSnewsCHカテゴリの最新記事