- 愛子さま2日連続で学習院大学に登校 コロナ禍で約2年間オンライン授業 | TBS NEWS DIG #shorts
- LIVE昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG6月22日
- 小池知事が“トー横”を視察 「相談できる場を作ってあげる」 対策を進める考え示す【知っておきたい!】(2023年8月11日)
- 宝塚歌劇団が会見 遺族に謝罪も「いじめやハラスメント認定できず」(2023年11月14日)
- 【ニュースライブ 1/4(木)】能登半島地震 海自舞鶴基地から重機を被災地/仕事始めオフィス街に人戻る/大阪取引所で大発会/マグロの初市 ほか【随時更新】
- エネオス杉森前会長 電撃辞任の理由は“性加害”(2022年9月21日)
囲碁・仲邑菫二段 史上最年少13歳1か月でタイトル挑戦権獲得
囲碁の13歳の中学生棋士・仲邑菫二段(13)が史上最年少での女流タイトルへの挑戦権を獲得しました。
仲邑菫二段
「こんなに早くタイトル戦に出られるとは思っていなくて本当にうれしいです」
仲邑菫二段は、囲碁の女流名人への挑戦権をかけたリーグ戦で5勝1敗と暫定1位になっていました。
2位の棋士がきょうの対局で敗れたため、仲邑二段の1位が確定。藤沢里菜女流名人(23)が16歳で獲得した記録を更新し、13歳1か月の史上最年少で女流タイトル挑戦権を獲得しました。
女流タイトル戦は、来月14日から始まります。
(31日22:55)
コメントを書く