- 成人年齢18歳“住居契約”“クレカ作成”可能に 年金制度も・・・4月から変わるもの(2022年3月31日)
- 【LIVE】昼のニュース ・最新情報など | TBS NEWS DIG(11月30日)
- M6.3を2回観測 アフガニスタンで地震相次ぐ 180人死亡 600人負傷(2023年10月8日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』米独戦車供与で 戦闘新局面へ… / ドイツが“世界最強”主力戦車を供与へ / ロシア側「他の戦車と同様に燃え尽きるだろう」とけん制 など(日テレNEWS LIVE)
- 1月の観測史上1位 11センチの積雪 三重県で車の立往生やスリップ相次ぐ 中部空港では国内線27便が欠航【最強寒波】|TBS NEWS DIG
- 【侵入】うどん店に2人組“空き巣” ドアが壊され…防犯カメラに犯行の一部始終
【“東名あおり”やり直し裁判】検察側「危険運転致死傷罪成立は明らか」
5年前、東名高速で一家4人が乗ったワゴン車があおり運転を受けた末、夫婦が死亡した事故のやり直しの裁判が行われています。検察側は「危険運転致死傷罪が成立することは明らかだ」と話しました。
石橋和歩被告は2017年6月、東名高速で「あおり運転」で車を停車させるなどした上で後続のトラックに追突させ、萩山嘉久さんと妻の友香さんを死亡させたなどとして、危険運転致死傷の罪などに問われています。
一審の横浜地裁の裁判前の手続きに問題があったとして、今年1月からやり直しの裁判が行われていて、30日の裁判では友香さんの父親が出廷し、「1日でも早く刑に服して反省し、友香たちに謝ってもらいたい」などと語りました。
その後、検察側は、「急な減速や加速は通常の高速道路ではあり得ない妨害運転である」と指摘し、「本件は危険運転致死傷罪が成立することは明らかだ」と述べました。
裁判は現在も続いていて、この後、求刑が行われます。
(2022年3月30日放送「ストレイトニュース」より)
#あおり運転 #やり直し裁判 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/GRx9dZD
Instagram https://ift.tt/K7LJlz8
TikTok https://ift.tt/6A9pQ8r
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く