- 「ROOKIESがピーク」五十嵐隼士 引退の真相 #NOMAKE #ABEMAエンタメ #Shorts
- 仕事で「サングラス着用」あり?なし? 欧米よりも日本は“強い抵抗感” 「顔文字」から分かるその理由とは【Nスタ】|TBS NEWS DIG
- トランプ前大統領の起訴審議する大陪審、23日再開か 不倫口止め料の支払いめぐる疑惑 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【速報】玄関のガラス突き破り・・・島根県庁に乗用車突っ込む(2022年3月30日)
- 滋賀・長浜市の休耕田で約3万本のハスの花が見ごろ 鮮やかな花を咲かせる 6年前から育てる#shorts #読売テレビニュース
- ジュニアが狙われたサイバー攻撃の被害とは!? #ABEMA的ニュースショー #shorts
【いま、伝えたい】「何か攻撃をする前にできることがあったのではないか」ドイツに住む日本人が伝えたいこと
ロシアによるウクライナへの侵攻。世界中で1日でも早い解決を求める声が広がっています。さまざまな立場の方からのメッセージを紹介しています。ウクライナからの避難民が多く来ているというドイツに住む日本人からのメッセージです。
◇ ◇ ◇
ドイツ在住避難所に物資を提供している小野寺修平さん(45)
「侵攻があって、でも僕たちは割と今でも普通に生活しているというのが、もどかしい気持ちでいっぱい。ウクライナからの避難民がポーランドを経由してベルリン中央駅に無料の列車をドイツが出しているので、毎日1000人近く避難民が来ている。何か攻撃をする前にできることがあったのではないか。悲しんだり困っている人がたくさんいるので」
(ドイツ語でメッセージ)「ウクライナとその近隣諸国、そしてロシアが互いに平和に終息することを望んでいます」
(2022年3月30日放送「Oha!4」より)
#ドイツ #Ukraine #ウクライナ #ロシア #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/GRx9dZD
Instagram https://ift.tt/K7LJlz8
TikTok https://ift.tt/6A9pQ8r
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く