- 【元日の天気】きのうより「風冷え」で寒い 太平洋側「冬晴れ」日本海側「午前は雨・雪」|TBS NEWS DIG
- 【鉄道ライブ】国鉄急行型「キハ28」/現役最後の活躍5歳児が13時間かけた大作”巨大プラレールタワー” / 「のぞみ」で結婚式や誕生会可能に など――鉄道ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 死亡した船長から「アルコール」検出 パイロットボートが防波堤に衝突し5人死傷(2022年9月17日)
- 東日本大震災で天井崩落 耐震性を強化 九段会館テラス オープン(2022年9月8日)
- 高級食材「伊勢海老」を狙う密漁犯!カメラが捉えた犯行の瞬間!海上保安庁密漁取り締まりチームに密着取材|TBS NEWS DIG
- 韓国“芸能事務所”装い・・・少女に裸画像送らせた疑い(2022年5月13日)
GDPがコロナ前に回復する時期「今年中」→「来年1~3月期」に先延ばし 政府
政府は来年度のGDP(国内総生産)の成長率について、実質でプラス3.2%とする経済見通しを閣議了解しました。一方、GDPがコロナ前に回復する時期は先延ばししています。
政府はけさ、臨時の閣議を開き、今後の経済成長率の見通しについて了解しました。来年度については政府の経済対策の効果などを踏まえ、物価の変動を除いた実質GDPがプラス3.2%程度の556.8兆円となり、過去最高になると見込んでいます。
一方、今年度の成長率はプラス2.6%程度になるとし、今年7月に示した見通しのプラス3.7%程度からは下方修正されました。これに伴い、GDPがコロナ前の水準に回復する時期も「今年中」から「来年1~3月期」に改め、先延ばししました。
緊急事態宣言が9月末まで長引き、個人消費が落ち込んだことや、半導体不足による自動車の減産などが影響しました。(23日10:22)
#GDP成長率 #コロナ前に回復する時期 #先延ばし
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/2y6bits
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/2VflSsE
◇note https://ift.tt/30olhtH
◇TikTok https://ift.tt/2QWJ2mU
◇instagram https://ift.tt/37U0yyO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3dTQfiR
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3lTCFzh


