受刑者の「ティファニー」指輪盗んだ疑いで刑務官逮捕 金庫管理の会計課長、容疑認める 和歌山刑務所 他にも複数の指輪なくなり余罪を捜査 和歌山刑務所で、受刑者から預かっていた高級ブランド「ティファニー」製の指輪を盗んだとして刑務官の男が逮捕されました。 逮捕された刑務官の本田明士容疑者は昨年10月から今年2月までの間、当時勤務していた和歌山刑務所で、金庫に保管されていた時価70万円相当のティファ […]
USJ「感謝の気持ちを伝える」イベント 思いを伝えたい人へのカードやステッカー配布 6月15日迄 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、9日から、大切な人に感謝の気持ちを伝えるイベントが始まります。 8日、スペシャル・サポーターの俳優・山崎育三郎さんを迎えてオープニングセレモニーが行われたこのイベントは、「母の日」や「父の日」を前に家族だけでなくお世話になった大切な人に感謝の思いを伝えることを […]
【万博】愛子さまも視察『赤十字館』とは? 阪神大震災を糧に活動する職員も 万博とは古くからの縁 (中谷キャスター) 「赤十字館」は、万博の意義を体感できるパビリオンになっているということです。 天皇皇后両陛下も視察されました。中はどうなっているのか?そして「赤十字館」と万博には深いつながりがあるということで、ご紹介したいと思います。 古くから縁があります。 最初に「赤十字」が万博に出展した […]
【年金改革】「今の政治家に能力が足りない」国の将来より自分の議員生活を優先?参院選で先送り?森永康平が解説|アベヒル . ◆ABEMAで無料視聴 ▷https://ift.tt/bzuhvJe ◆過去の放送回はこちら 【消費税減税論】森永康平「与党は今すぐやれば?」財源は?税率は?社会保障は削られる?専門家が指摘する“足りていない議論”|アベヒル ▷https://youtu.be/lF93 […]
アルパカと間違われがち!?「リャマ」 京都「福知山市動物園」 #shorts #読売テレビニュース #すまたん #あにまるウォッチ #動物 関西で暮らすどうぶつたちの素顔を見つめる「あにまるウォッチ!」。 今回は京都府福知山市にある「福知山市動物園」からお届け! ウォッチしたのは、南米に生息しているラクダの仲間・リャマ。 (す・またん! 2024年12月18日放送) ▼読売テレビ報道局のSNS T […]
【消費税減税論】森永康平「与党は今すぐやれば?」財源は?税率は?社会保障は削られる?専門家が指摘する“足りていない議論”|アベヒル . ◆ABEMAで無料視聴 ▷https://ift.tt/bzuhvJe ◆過去の放送回はこちら 【トランプ関税】自動車部品25%発動…映画も100%関税!? 前嶋教授「中間選挙では終わらない」トランプ支持層は関税に好意的|アベヒル ▷https://yout […]
【ヨコスカ解説】8日に中露首脳会談 戦勝80年軍事パレードに中国習近平国家主席が主賓 「記念日」で覇権争い 中国が“歴史”でアメリカをけん制 ロシアが求める“見返り”は? ロシアで戦後80年の軍事パレードが行われ、中露首脳会談が予定されています。モスクワ史上最大の祭典という軍事パレードは中国が主賓で、人民解放軍も参加する予定とされています。習近平氏の寄稿文には「歴史を鏡として未来を作り上げていく」 […]
保育園児らに車が突っ込み16人死傷した事故から6年 警察が現場で交通安全呼びかけ 滋賀・大津市 滋賀県大津市で保育園児ら16人が死傷した事故から、8日で6年です。通学路では、警察が交通安全を呼びかけました。 けさ、事故が起きた交差点には、花が手向けられ、訪れた人は静かに手を合わせ、犠牲となった小さな命を悼みました。 6年前のきょう、大津市の交差点で、右折しようとした車と直進の軽自動車が衝突。 […]
大阪メトロ決算発表 増収増益で2019年度以降で最高に 堅調なマンション販売と乗客の増加が要因 今年度は万博でさらなる収入増見込む 大阪メトロは、2024年度の決算を発表し、営業収益と純利益が現在の会計基準となった2019年度以降、最高になったと発表しました。 大阪メトロによりますと、2024年度の決算は、営業収益が前の年と比べ10%以上増加し、純利益は293億円となったということです。民営化 […]
「仕事中にケガ」とウソの診断書作成か 保険代理店の元従業員ら逮捕 保険金約250万円詐取した疑い 仕事中にケガをしたように装い、保険金約250万円をだまし取ったとして、保険代理店の元従業員らが逮捕・送検されました。 詐欺などの疑いで8日送検されたのは、保険代理店 元従業員の吉田尚史容疑者(46)と、リフォーム業を営む辻林浩司容疑者(52)の2人です。 2人は4年前、辻林容疑者が業務中にケガを […]
告発文書の“公益通報”めぐり消費者庁「公式見解と異なる」斎藤知事「真摯に受け止める」解釈にズレ 兵庫県の斎藤元彦知事による告発文をめぐる見解に、国が「待った」をかける異例の事態となっています。きょう、その内容が明らかになりましたが、斎藤知事は見解を変えたのでしょうか。 兵庫県・斎藤元彦知事 「兵庫県の文書問題の対応については適切だった」 きょうもこれまでと同様の見解を示した斎藤知事ですが、こ […]
大阪メトロ決算発表 増収増益で2019年度以降で最高に 堅調なマンション販売と乗客の増加が要因 今年度は万博でさらなる収入増見込む #shorts #読売テレビニュース ▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ