2025年4月

50/60ページ
  • 2025.04.06

実はワニじゃなくサメ!「シロワニ」 兵庫「須磨シーワールド」 #shorts #読売テレビニュース #すまたん #あにまるウォッチ #動物

実はワニじゃなくサメ!「シロワニ」 兵庫「須磨シーワールド」 #shorts #読売テレビニュース #すまたん #あにまるウォッチ #動物 関西で暮らすどうぶつたちの素顔を見つめる「あにまるウォッチ!」。 今回は兵庫県神戸市にある「須磨シーワールド」からお届け! ウォッチしたのは、するどい歯が特徴的なシロワニ。 (す・またん! 2024年11月1日放送) ▼読売テレビ報道局のSNS TikTok  […]

  • 2025.04.06

「おいしくて震えました」旬のホタルイカを堪能するイベント 日本有数の水揚げ量を誇る兵庫県新温泉町浜坂漁港

「おいしくて震えました」旬のホタルイカを堪能するイベント 日本有数の水揚げ量を誇る兵庫県新温泉町浜坂漁港  兵庫県新温泉町の浜坂漁港では6日、旬を迎えたホタルイカなどが堪能できるイベントが行われました。  大きな釜とクレーンで作られた、約3500人分のホタルイカの「釜茹(ゆ)で」が振る舞われたほか、しゃぶしゃぶなどが販売されました。  来場者 「お母さんが震えている」 「新鮮でめっちゃおいしい。震 […]

  • 2025.04.06

およそ120年ぶりの大規模修理工事 国宝・興福寺「五重塔」で修理工事の安全を祈る起工式が開かれる

およそ120年ぶりの大規模修理工事 国宝・興福寺「五重塔」で修理工事の安全を祈る起工式が開かれる  奈良市にある国宝の興福寺「五重塔」では6日、修理工事の安全を祈る起工式が開かれました。  1300年前に建てられ、5度の再建を経て、今の塔は約600年前の室町時代に建立されましたが、傷みが激しくなり、約120年ぶりとなる大規模な保存修理工事が行われることになりました。  すでに修理のための足場「素屋 […]

  • 2025.04.06

奈良市の海龍王寺でユキヤナギが見ごろに。境内を白く染めている。

奈良市の海龍王寺でユキヤナギが見ごろに。境内を白く染めている。  奈良県奈良市の寺では、ユキヤナギが見ごろを迎えています。  ユキヤナギはバラ科の低木で、柳のような、しだれる枝に小さな白い花が咲き乱れる様子が雪をかぶったように見えることから、その名がつけられています。  奈良市にある海龍王寺では、数十年前に先代の住職が植えたのが始まりで、今では150株ほどが木々に囲まれた境内を白く染めています。 […]

  • 2025.04.06

奈良市の市議会議員宅で火事、妻が死亡か…消火作業で逃げ遅れたとみられる

奈良市の市議会議員宅で火事、妻が死亡か…消火作業で逃げ遅れたとみられる  5日夕方、奈良市の市議会議員の自宅で火事があり、市議の妻とみられる女性が死亡しました。  火事があったのは、奈良市大森町の奈良市議会議員、松石聖一さん(75)の自宅で、5日午後5時前、松石さんから「布団が燃えている」と消防に通報がありました。  火は約4時間後に消し止められ、1階で70代とみられる女性1人が意識不明の状態で見 […]

  • 2025.04.05

カメラ目線を意識!?カリフォルニアアシカ「チカちゃん」 兵庫「須磨シーワールド」 #shorts #読売テレビニュース #すまたん #あにまるウォッチ #動物

カメラ目線を意識!?カリフォルニアアシカ「チカちゃん」 兵庫「須磨シーワールド」 #shorts #読売テレビニュース #すまたん #あにまるウォッチ #動物 関西で暮らすどうぶつたちの素顔を見つめる「あにまるウォッチ!」。 今回は兵庫県神戸市にある「須磨シーワールド」からお届け! ウォッチしたのは、くりっとしたおめめがかわいいカリフォルニアアシカの「チカちゃん」(15歳)。 (す・またん! 20 […]

  • 2025.04.05

三浦さんの万博ととのいました#5【オーストラリア館】まるで森の中にいるよう…「五感で体験する雄大な大自然」

三浦さんの万博ととのいました#5【オーストラリア館】まるで森の中にいるよう…「五感で体験する雄大な大自然」 まもなく幕を開ける「大阪・関西万博」。気になるその全貌を三浦隆志キャスターがリポートします。第5弾は、五感で大自然を体験できる「オーストラリア館」。一歩足を踏み入れると、ユーカリの香りや動物の鳴き声が。 #読売テレビ #ten #読売テレビニュース #かんさい情報ネットten #万博 #大阪 […]

【パブコメ大量投稿】国民の意見が…20万件中“96%は重複”「キリ番ゲット!」エンタメ化?「行政のリソース無駄遣い」|アベヒル

【パブコメ大量投稿】国民の意見が…20万件中“96%は重複”「キリ番ゲット!」エンタメ化?「行政のリソース無駄遣い」|アベヒル . ◆ABEMAで無料視聴 ▷https://abe.ma/41S333y   ◆過去の放送回はこちら 【エロ広告】国会で「所管ではありません」連発…“自民 山田太郎×国民 玉木雄一郎”が表現の自由巡りSNSで激論も…規制は必要?|アベヒル ▷https://youtu. […]

  • 2025.04.05

【増加中】 大人の食物アレルギー 花粉症との意外な関係【ニュース ジグザグ】

【増加中】 大人の食物アレルギー 花粉症との意外な関係【ニュース ジグザグ】 「大人の食物アレルギーは増加しています。」アレルギー専門医は話す。りんごの食べると口がかゆくなるという番組キャスターの足立夏保も血液検査の結果、食物アレルギーとの診断が下った。同時にシラカバの花粉症も。実は、花粉症を発症していたからこそ食物アレルギーになったという。花粉症と食物アレルギーとの関係はー。そのメカニズムはー。 […]

  • 2025.04.05

春の妖精「カタクリの花」、黄色い筒状の小さな花が集まった「ミツマタ」 春の訪れを告げる花が見頃 兵庫県北部

春の妖精「カタクリの花」、黄色い筒状の小さな花が集まった「ミツマタ」 春の訪れを告げる花が見頃 兵庫県北部  今日は暖かく春らしい一日でした。兵庫県北部では、春の訪れを告げる花が見ごろを迎えています。  兵庫県朝来市の山の斜面などに咲く野草「ミツマタ」。黄色い筒状の小さな花が集まって咲くのが特徴で、三つに分かれた枝が名前の由来と言われています。「ミツマタ」の花は今月上旬ごろまで楽しめそうだというこ […]

  • 2025.04.05

ミャンマーから約1000km離れたタイ・バンコクでビルを崩壊させた「長周期地震動」 地盤×揺れの関係を探る実験には専門家も驚く結果が【ニュース ジグザグ】

ミャンマーから約1000km離れたタイ・バンコクでビルを崩壊させた「長周期地震動」 地盤×揺れの関係を探る実験には専門家も驚く結果が【ニュース ジグザグ】 ミャンマー大地震から1週間。約1000km離れたタイ・バンコクでビルが崩壊し15人が死亡、79人が行方不明(4日現在)。被害をもたらしたのは「長周期地震動」だとされています。実は「長周期地震動」は地盤の硬さによって揺れが大きくなることもあります […]

1 50 60