2023年12月

79/464ページ
  • 2023.12.26

【男子】桜丘×東山  ウインターカップ 3日目 高校バスケ(2023年12月26日)

【男子】桜丘×東山  ウインターカップ 3日目 高校バスケ(2023年12月26日) 高校バスケの日本一を決める最高峰の戦い 「SoftBank ウインターカップ2023」大会3日目 男子は2回戦、女子はベスト8を懸けた3回戦が行われました!! ■男子2回戦:桜丘(愛知)×東山(京都) W杯で3Pを連発した富永選手の母校、愛知県・桜丘。 相手は、2年ぶりの出場となった京都府・東山。 ベスト16を懸 […]

  • 2023.12.26

【女子】東海大諏訪×大阪薫英  ウインターカップ 3日目 高校バスケ(2023年12月26日)

【女子】東海大諏訪×大阪薫英  ウインターカップ 3日目 高校バスケ(2023年12月26日) 高校バスケの日本一を決める最高峰の戦い 「SoftBank ウインターカップ2023」大会3日目 男子は2回戦、女子はベスト8を懸けた3回戦が行われました!! ■女子3回戦:東海大諏訪(長野)× 大阪薫英(大阪) 2年連続出場の長野県・東海大諏訪。 相手は、前回大会ベスト8、双子の木本ツインズ擁する6年 […]

  • 2023.12.26

中国“近隣諸国の懸念”尊重求める 日本製地対空ミサイルのアメリカ輸出決定を受け|TBS NEWS DIG

中国“近隣諸国の懸念”尊重求める 日本製地対空ミサイルのアメリカ輸出決定を受け|TBS NEWS DIG 日本政府が、国内で生産した「パトリオットミサイル」のアメリカへの輸出を決定したことを受け、中国政府は“近隣諸国の懸念”の尊重などを求めるとしてけん制しました。 中国外務省 毛寧報道官 「近年、日本は安全保障政策を大幅に調整、防衛予算を年々増額させ、武器輸出規制を継続的に緩和し、軍事力発展の突破 […]

  • 2023.12.26

日大の林真理子理事長“改善計画”を文科省に再提出「切羽詰まったところに来ております」アメフト部の「廃部」決定も報告|TBS NEWS DIG

日大の林真理子理事長“改善計画”を文科省に再提出「切羽詰まったところに来ております」アメフト部の「廃部」決定も報告|TBS NEWS DIG 日本大学アメフト部の薬物事件をめぐり、林真理子理事長がきのう文部科学省を訪れ、「廃部」が決まったことを正式に報告しました。 日大の林真理子理事長はきのう午後、大学組織の改善計画を文科省に再提出しました。 そのなかでアメフト部については▼「廃部」を決定したとし […]

  • 2023.12.26

“欠員埋められない” 教職員の欠員約3000人超が「未配置」 解消目処は8人のみ…教員不足の深刻さ改めて明らかに|TBS NEWS DIG

“欠員埋められない” 教職員の欠員約3000人超が「未配置」 解消目処は8人のみ…教員不足の深刻さ改めて明らかに|TBS NEWS DIG 病気などで休職している教職員の欠員を補充出来ずに「未配置」となっている人数が、3000人を超えたことがわかりました。 全日本教職員組合などは、32の都道府県などの公立学校や特別支援学校に対して、病気による休職や産休などの影響で教職員に欠員が出ている、「未配置」 […]

  • 2023.12.26

【報ステ】“天井のない監獄”で続く憎しみの連鎖…大越健介が見たパレスチナの今【報道ステーション】(2023年12月25日)

【報ステ】“天井のない監獄”で続く憎しみの連鎖…大越健介が見たパレスチナの今【報道ステーション】(2023年12月25日) ■いたる所に『分離壁』 大越キャスター:「ベツレヘムに近付いてきて、巨大な壁が現れました。イスラエル側とパレスチナ側を隔てる、イスラエル側が建設した巨大な壁です。非常に強固な高い壁です」 しばらく進むと、高速道路の料金所のような所へ。ただ、ここは素通りです。 大越キャスター: […]

  • 2023.12.26

「子どもと野球できる大人になりたい」小学生1人の小さな離島にも“大谷グローブ”【報道ステーション】(2023年12月25日)

「子どもと野球できる大人になりたい」小学生1人の小さな離島にも“大谷グローブ”【報道ステーション】(2023年12月25日) クリスマスの25日、大谷翔平選手からのグローブが宮城県加美町の小学校に届きました。 冬休み初日でしたが、児童も駆けつけました。右利き用は、大きさの違うものが2つ。そして、左利き用が1つ。 中新田小学校6年生・松橋那茅さん:「ワクワクですね。本当に新しいグローブだし、ちゃんと […]

  • 2023.12.26

自分にしか奏でられない“音” 世界を魅了するピアニスト・藤田真央が生演奏【報道ステーション】(2023年12月25日)

自分にしか奏でられない“音” 世界を魅了するピアニスト・藤田真央が生演奏【報道ステーション】(2023年12月25日) 日本を代表するピアニスト・藤田真央さん(25)。今年は、ドイツのクラシック音楽界で最も権威のあるレコード賞も受賞し、その名をさらに世界に轟かせました。 藤田さんが、旅した国は20カ国。コンサートや、その合間に重ねたたくさんの人々との出会いが、藤田さんの音をさらに豊かにしてくれまし […]

  • 2023.12.26

菅前総理「当然、政治改革や党改革を考えなければ」 安倍派幹部4人を任意聴取【報道ステーション】(2023年12月25日)

菅前総理「当然、政治改革や党改革を考えなければ」 安倍派幹部4人を任意聴取【報道ステーション】(2023年12月25日) 自民党派閥の政治資金をめぐる事件で、東京地検特捜部が、安倍派の幹部4人から任意で事情を聴いたことがわかりました。 クリスマス当日の夕方。顔を突き合わせたのは、自民党の幹部7人です。協議は約1時間に及びました。 岸田総理:「年明け、できるだけ早い時期に、党の信頼回復のための組織を […]

  • 2023.12.26

ダイハツ国内全工場の稼働停止へ 6000人の勤務が一部休みに(2023年12月25日)

ダイハツ国内全工場の稼働停止へ 6000人の勤務が一部休みに(2023年12月25日)  ダイハツの国内工場の稼働停止を受け、工場の従業員のうち約6000人について、勤務が一部休みになるなど影響が出ることが分かりました。  ダイハツは25日、安全性能検査の不正を受けて国内4つの工場のうち滋賀、京都、大分の工場の稼働を止めました。  残る大阪の本社工場については26日に稼働を止める予定で、国内のすべ […]

  • 2023.12.26

日大・林理事長「総力あげてやらなくてはいけない」 文科省に改善計画を再提出(2023年12月25日)

日大・林理事長「総力あげてやらなくてはいけない」 文科省に改善計画を再提出(2023年12月25日)  日大アメフト部の薬物問題を巡り、林真理子理事長が文部科学省を訪れ、大学組織の改善計画を再提出しました。 日本大学 林真理子理事長 「ここまで切羽詰まったところに来ておりますので、本当に総力を挙げてやっていかなくてはいけない」  林理事長は25日午後5時ごろ、文科省を訪れて大学の再建に向けた改善計 […]

1 79 464