2023年12月

352/464ページ
  • 2023.12.08

中EU首脳会談 習氏「競争あれど協力を」と強調 電気自動車をめぐる対立など念頭か(2023年12月7日)

中EU首脳会談 習氏「競争あれど協力を」と強調 電気自動車をめぐる対立など念頭か(2023年12月7日)  中国の習近平国家主席はEU(ヨーロッパ連合)のミシェル大統領やフォンデアライエン欧州委員長と会談し、電気自動車を巡る対立などを念頭に「競争があるからといって協力を減らしてはならない」と強調しました。  中国外務省によりますと、習主席は7日、北京で開かれた会談で中国とEUの関係は「良好な強化と […]

  • 2023.12.08

入所者の女児にわいせつ行為か 元職員の男逮捕(2023年12月8日)

入所者の女児にわいせつ行為か 元職員の男逮捕(2023年12月8日)  埼玉県の児童福祉施設で女児にわいせつな行為をした疑いで施設の元職員の男が逮捕されました。  大阪府の無職・藤原凌容疑者(25)は1月、当時、勤務していた埼玉県の児童福祉施設で、入所者の女児の身体を触るなどわいせつな行為をした疑いが持たれています。  警察によりますと、藤原容疑者はわいせつ行為を撮影して画像をSNSに投稿していま […]

  • 2023.12.08

ガザの死者1万7000人超える 南部や北部で激しい戦闘・空爆も…「北部の住民80万人が医療を受けられない状態」|TBS NEWS DIG

ガザの死者1万7000人超える 南部や北部で激しい戦闘・空爆も…「北部の住民80万人が医療を受けられない状態」|TBS NEWS DIG イスラエル軍がパレスチナ自治区ガザ南部への攻勢を強めるなか、ガザ保健当局は戦闘開始以降の死者が1万7000人を超えたと発表しました。 イスラム組織「ハマス」との戦闘開始から2か月となった7日、イスラエル軍は地上侵攻を進めるガザ南部の最大都市・ハンユニスでハマスの […]

  • 2023.12.08

【12月8日 今日の天気】日本海側も天気回復へ 北海道 午前中は猛ふぶきに警戒 広い範囲で小春日和 日中は日差し暖か|TBS NEWS DIG

【12月8日 今日の天気】日本海側も天気回復へ 北海道 午前中は猛ふぶきに警戒 広い範囲で小春日和 日中は日差し暖か|TBS NEWS DIG きょうは日本海側の天気も回復して、広い範囲で晴れそうです。日中は日差しが暖かく、小春日和となるでしょう。ただ、北海道は午前中を中心に猛ふぶきに警戒が必要です。 移動性の高気圧に覆われて、太平洋側は朝から広い範囲で晴れそうです。空気が乾燥するので、火の取り扱 […]

  • 2023.12.08

“重要インフラ”へのサイバー攻撃に備え 官民連携で最大規模の演習(2023年12月8日)

“重要インフラ”へのサイバー攻撃に備え 官民連携で最大規模の演習(2023年12月8日)  政府は電気や鉄道など重要インフラがサイバー攻撃を受けた事態に備え、官民が連携した過去最大規模の演習を行いました。  演習には重要インフラの事業者と国交省などの省庁から過去最多となる約6000人が参加しました。  18回目の今回は警察庁と防衛省などが初めて加わりました。  自社のサービスで障害が発生して取引先 […]

  • 2023.12.08

一時1ドル=141円台後半まで円高ドル安進む 日銀総裁の発言受け|TBS NEWS DIG

一時1ドル=141円台後半まで円高ドル安進む 日銀総裁の発言受け|TBS NEWS DIG 急速に円高が進んでいます。外国為替市場で、円相場が4か月ぶりに1ドル=141円台をつけました。 7日のニューヨーク外国為替市場で、円相場は一時、1ドル=141円台後半まで円高ドル安が進みました。141円台をつけるのは、今年8月以来4か月ぶりです。 日銀 植田和男総裁 「チャレンジングな状況が続いていますが、 […]

  • 2023.12.08

予備校に車突っ込み塾講師ら5人けが 86歳男性が運転操作誤ったか 横浜・青葉区の「河合塾あざみ野現役館」|TBS NEWS DIG

予備校に車突っ込み塾講師ら5人けが 86歳男性が運転操作誤ったか 横浜・青葉区の「河合塾あざみ野現役館」|TBS NEWS DIG 7日夕方、横浜市青葉区の予備校に車が突っ込む事故があり、男女5人がけがをしました。 7日午後5時前、横浜市青葉区の「河合塾あざみ野現役館」で「乗用車が建物に突っ込んだ」と119番通報がありました。警察によりますと、車の前の部分が建物の1階に突っ込んだということです。 […]

  • 2023.12.08

ロシア・イラン首脳が会談 中東情勢など協議 軍事協力も議論か|TBS NEWS DIG

ロシア・イラン首脳が会談 中東情勢など協議 軍事協力も議論か|TBS NEWS DIG ロシアのプーチン大統領はイランのライシ大統領と会談し、中東情勢などを協議しました。両国の軍事協力の強化についても話し合ったとみられます。 ロシア プーチン大統領 「この1年間で我々の関係は大きく前進した」 プーチン大統領は7日、モスクワでイランのライシ大統領と会談し、両国の貿易額が去年20%増加するなど、関係が […]

  • 2023.12.08

自民党安倍派 “裏金”疑惑で国会論戦 岸田総理や松野官房長官らが出席して予算委員会の集中審議|TBS NEWS DIG

自民党安倍派 “裏金”疑惑で国会論戦 岸田総理や松野官房長官らが出席して予算委員会の集中審議|TBS NEWS DIG 国会はきょう、岸田総理や松野官房長官らが出席して予算委員会の集中審議が行われます。野党は自民党安倍派の“裏金”疑惑や旧統一教会の問題について追及する方針です。 集中審議には岸田総理のほか、過去に安倍派の事務総長を務め、“裏金”疑惑について明確な回答を避けている松野官房長官らが出席 […]

  • 2023.12.08

「希望者出ている」迫る『2024年問題』現場では…運転手確保へ“体験会”開催(2023年12月7日)

「希望者出ている」迫る『2024年問題』現場では…運転手確保へ“体験会”開催(2023年12月7日) バス業界では、慢性的な“運転手不足”のなか、来年からは時間外労働が規制される、いわゆる『2024年問題』が追い打ちをかけます。バス会社『神奈川中央交通』では、未経験でも参加ができる、体験会が行われました。 教官:「大きくね。大きく。自家用車と違って、ハンドルは大きくゆったり回す」 教官:「まだ我慢 […]

1 352 464