2023年11月

448/473ページ
  • 2023.11.02

来年の干支「辰」を描いた大絵馬が完成 雲海の上を力強く飛び立つ龍の姿 和歌山・熊野本宮大社

来年の干支「辰」を描いた大絵馬が完成 雲海の上を力強く飛び立つ龍の姿 和歌山・熊野本宮大社  和歌山県田辺市の世界遺産、熊野本宮大社では、来年の干支「辰」を描いた大絵馬が完成しました。  縦120センチ、横230センチほどの大きな絵馬に描かれているのは、来年の干支「辰」にちなんだ龍の姿です。雲海の上を力強く飛び立つ龍のように、コロナ禍を乗り越えた今、来年は新しい気持ちで歩き出してほしいとの思いが込 […]

  • 2023.11.02

京都15か所の神社や寺 普段は見ることのできない文化財を特別公開 八坂神社では国宝の本殿内部も

京都15か所の神社や寺 普段は見ることのできない文化財を特別公開 八坂神社では国宝の本殿内部も  京都では、15か所の神社や寺で、普段は見ることができない貴重な文化財が、特別公開されています。  京都市東山区にある八坂神社では、普段は非公開の国宝である本殿内部の一部や、神様に奉納されている冠や弓などが、2日から期間限定で公開されています。  京都の「非公開文化財特別公開」は、今年で59回目を迎え、 […]

  • 2023.11.02

世界遺産・青岸渡寺で「開運暦」の発送作業始まる 1万7千部を全国の信者に 和歌山・那智勝浦町

世界遺産・青岸渡寺で「開運暦」の発送作業始まる 1万7千部を全国の信者に 和歌山・那智勝浦町  和歌山県那智勝浦町の世界遺産、青岸渡寺では、開運暦の発送作業が始まっています。  開運暦は、来年の暦に行事や月ごとの運勢などが記されている冊子で、1万7千部が全国の信者に送られるほか、1部300円で授与されます。 ▼情報提供はこちら「投稿ボックス」 https://ift.tt/zA4SDfo ▼読売テ […]

  • 2023.11.02

「吐き出した食べ物を無理やり…」保育士が園児に繰り返し虐待 徳島(2023年11月2日)

「吐き出した食べ物を無理やり…」保育士が園児に繰り返し虐待 徳島(2023年11月2日)  徳島県佐那河内村の保育所で、園児が吐き出した食べ物を無理やり食べさせるなど、保育士が繰り返し虐待をしていたことが分かりました。  調査報告書によりますと、佐那河内村の村立保育所でおととしから今年にかけ、20代から40代の女性保育士5人が園児9人に対して虐待などを30件繰り返していたことが確認されました。   […]

  • 2023.11.02

「ガソリンある」突入を牽制 “拳銃立てこもり”男 直前に家賃の滞納も(2023年11月2日)

「ガソリンある」突入を牽制 “拳銃立てこもり”男 直前に家賃の滞納も(2023年11月2日)  埼玉県蕨市の郵便局に86歳の男が拳銃を持って立てこもり逮捕された事件で、男が人質に逃げられた後「ガソリンあるからな」と警察に対して突入を牽制(けんせい)していたことが分かりました。  鈴木常雄容疑者(86)は31日、蕨市の郵便局で拳銃を持って立てこもったなどの疑いが持たれています。  現場からは複数のラ […]

  • 2023.11.02

中国・李克強前首相 火葬へ 北京は厳重警備で混乱警戒(2023年11月2日)

中国・李克強前首相 火葬へ 北京は厳重警備で混乱警戒(2023年11月2日)  突然の心臓発作で死去した中国の李克強前首相が2日、北京で火葬される予定です。追悼ムードが広がるなか、混乱を警戒する様子もみられます。  李克強前首相は先月27日、休養先の上海で死去し、その後、遺体は北京に移されました。  2日午前、習近平国家主席ら指導部が別れのあいさつをしたのち、火葬されるとみられます。  市内では混 […]

  • 2023.11.02

イスラエル軍“2日連続”ガザ空爆 北部の難民キャンプで195人死亡か(2023年11月2日)

イスラエル軍“2日連続”ガザ空爆 北部の難民キャンプで195人死亡か(2023年11月2日)  パレスチナ・ガザ地区北部の難民キャンプをイスラエル軍が2日続けて空爆しました。イスラム組織ハマスは2日間の攻撃で少なくとも195人が死亡したと発表しています。  CNNキャスター:「1日の夜、ガザ地区のジャバリア難民キャンプでイスラエル軍による2度目の空爆がありました。イスラエル軍はハマスを標的としたと […]

  • 2023.11.02

自衛隊ヘリも消火活動 愛媛の山火事延焼 続く(2023年11月2日)

自衛隊ヘリも消火活動 愛媛の山火事延焼 続く(2023年11月2日)  愛媛県大洲市で1日に発生した山火事は一夜明けたいまも延焼が続いていて、自衛隊などが懸命な消火活動を行っています。  愛媛県の災害派遣要請を受けた自衛隊が2日朝から応援に入り、ヘリコプターによる上空からの消火活動を始めました。  これまでのところ、住宅などへの被害は確認されていませんが、50代の男性が顔に軽いやけどをしています。 […]

  • 2023.11.02

【速報】福島第一原発の処理水 3回目の海洋放出開始 東京電力(2023年11月2日)

【速報】福島第一原発の処理水 3回目の海洋放出開始 東京電力(2023年11月2日)  福島第一原発にたまる処理水の3回目の海洋放出が2日午前10時20分ごろに始まりました。  東京電力は2023年度、約3万1200トンの処理水を4回にわけて海に流す計画で、朝の天候や海の状況に問題がなかったとして、3回目の放出を午前10時21分に始めました。  3回目の放出は、2回目までと同じ約7800トンを海水 […]

  • 2023.11.02

【独自】公選法違反事件で柿沢議員側 陣営スタッフに虚偽説明要求か(2023年11月2日)

【独自】公選法違反事件で柿沢議員側 陣営スタッフに虚偽説明要求か(2023年11月2日)  東京・江東区の区長選挙を巡る公職選挙法違反事件で、柿沢衆院議員側が関与を隠すために区長陣営のスタッフに嘘の説明をするよう要求した疑いがあることが分かりました。  江東区の木村弥生区長は、区長選挙の期間中に投票を訴える有料の動画広告をインターネット上に掲載したとして、東京地検特捜部が関係先を捜索するなどしてい […]

  • 2023.11.02

秋田市で“突風”発生か 建物が飛ばされる被害(2023年11月2日)

秋田市で“突風”発生か 建物が飛ばされる被害(2023年11月2日)  1日夜から2日未明にかけて雷雨や突風が吹いた秋田市では精米機が入った建物が飛ばされるなどの被害が確認されています。  詳しい状況を調べるため朝から秋田地方気象台の職員が現地で調査を行っています。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

  • 2023.11.02

「健康状況など問題ない」ガザから日本人10人退避(2023年11月2日)

「健康状況など問題ない」ガザから日本人10人退避(2023年11月2日)  イスラエルとハマスの大規模な衝突開始後、初めてガザ地区から日本人を含む外国籍保有者345人とパレスチナ人の負傷者がエジプトへと退避しました。  松野官房長官:「ガザ地区から退避を希望していたすべての邦人10人およびそのパレスチナ人家族8人の計18人がエジプトに陸路で退避しました。退避された邦人の方々の健康状況等に特段の問題 […]

1 448 473