2023年11月

326/473ページ
  • 2023.11.10

ピカソの絵画「腕時計をした女」が約210億円で落札 今年の美術品で最高値(2023年11月9日)

ピカソの絵画「腕時計をした女」が約210億円で落札 今年の美術品で最高値(2023年11月9日)  ピカソの絵画「腕時計をした女」がおよそ210億円で落札されました。  ニューヨークのオークション会社「サザビーズ」で8日、パブロ・ピカソが描いた「腕時計をした女」がオークションにかけられ、1億3900万ドル以上、およそ210億円で落札されました。  この絵画はピカソが50歳だった1932年に描かれま […]

  • 2023.11.10

「auPAY」で架空取引繰り返し約1.71億ポイント詐取か 男女6人逮捕(2023年11月10日)

「auPAY」で架空取引繰り返し約1.71億ポイント詐取か 男女6人逮捕(2023年11月10日)  電子決済サービス「auPAY」を使い、架空の取引を繰り返してポイントをだまし取ったとして男女6人が逮捕されました。  古物販売会社の役員・南元貴容疑者(37)と自営業の櫻井慎太郎容疑者(30)ら6人は2020年3月から2年半で276億円以上の架空取引を行い、還元されたおよそ1億7100ポイントをだ […]

  • 2023.11.10

藤井聡太八冠 竜王戦第4局 八冠達成後 初防衛なるか(2023年11月10日)

藤井聡太八冠 竜王戦第4局 八冠達成後 初防衛なるか(2023年11月10日)  藤井聡太八冠が「竜王位」の防衛をかけて伊藤匠七段の挑戦を受ける竜王戦七番勝負の第4局が、北海道小樽市で始まります。藤井八冠が勝てば八冠達成後、初のタイトル防衛となります。  竜王戦第4局は、10日と11日の2日間にわたって小樽市の老舗旅館「銀鱗荘」で行われます。  八大タイトルの制覇後、藤井八冠にとって初の防衛戦とな […]

  • 2023.11.10

佳子さま ペルーでの全日程を終え帰国の途に(2023年11月10日)

佳子さま ペルーでの全日程を終え帰国の途に(2023年11月10日)  ペルーを訪問していた佳子さまは、全ての日程を終えて帰国の途に就かれました。  航空機トラブルで丸1日遅れの到着。佳子さまのペルー訪問は波乱の幕開けとなりました。  同行している関係者によると、佳子さまはペルー初日の予定がなくなってしまうことは避けたいという強い気持ちをお持ちだったといいます。  ペルー政府の協力も得て、日程を再 […]

  • 2023.11.10

【11月10日 今日の天気】全国的に雨 激しく降る所も 夜は各地で北風冷たく 気温の変化にも注意|TBS NEWS DIG

【11月10日 今日の天気】全国的に雨 激しく降る所も 夜は各地で北風冷たく 気温の変化にも注意|TBS NEWS DIG きょうは前線や低気圧の影響で、広い範囲で雨となり、激しく降る所があるでしょう。落雷や突風にもご注意ください。夜は各地で冷たい北風に変わってきて、特に北日本は一気に寒くなるので、服装選びにもお気をつけください。 西日本や東海、北日本の日本海側は朝から雨が降りやすく、激しい降る所 […]

  • 2023.11.10

イスラエル 9日から毎日4時間“戦闘停止”へ 民間人の退避や人道支援物資の運び込みが可能になるなどの見通し|TBS NEWS DIG

イスラエル 9日から毎日4時間“戦闘停止”へ 民間人の退避や人道支援物資の運び込みが可能になるなどの見通し|TBS NEWS DIG パレスチナ自治区ガザへの軍事侵攻を続けるイスラエルが一日4時間の「戦闘の一時停止」を始めると、アメリカ政府が明らかにしました。 アメリカ国家安全保障会議のカービー戦略広報調整官は、イスラエルが9日からガザ北部で一日4時間の「戦闘の一時停止」を始めると明らかにしました […]

  • 2023.11.10

9日の午前中に横浜市都筑区で強盗事件、午後に隣の緑区で強盗未遂事件発生 男ら複数人が逃走中|TBS NEWS DIG

9日の午前中に横浜市都筑区で強盗事件、午後に隣の緑区で強盗未遂事件発生 男ら複数人が逃走中|TBS NEWS DIG きのう、横浜市の住宅で数人の男が押し入り、金品を要求する事件が2件相次ぎました。警察は、関連があるかも含めて捜査しています。 きのう午前9時ごろ、横浜市都筑区の住宅で、この家に住む女性が1人でいたところ、突然、数人の男が1階の窓から侵入しました。 警察によりますと、男らは女性に「金 […]

  • 2023.11.10

今シーズン初の渡り鳥調査 おおむね順調に飛来 宮城(2023年11月10日)

今シーズン初の渡り鳥調査 おおむね順調に飛来 宮城(2023年11月10日)  宮城県で今シーズン初めての渡り鳥の調査が行われました。暖冬の影響が心配されましたが、おおむね順調に飛来しているということです。  調査はおよそ500カ所の川や沼で行われ、県の職員などが双眼鏡で鳥の数を数えました。  ガンやハクチョウは、およそ4000キロ離れたロシア極東部の繁殖地から越冬のため日本にやってきます。  9 […]

  • 2023.11.10

大学生死亡 クマに襲われたか 死骸など現地調査(2023年11月10日)

大学生死亡 クマに襲われたか 死骸など現地調査(2023年11月10日)  北海道福島町でクマに襲われたとみられる大学生が遺体で見つかったことを受けて、現地でクマの死骸などの調査が行われました。  北海道の大千軒岳で今月2日、大学4年生の屋名池奏人さんが遺体で見つかりました。  この山では先月31日に消防士3人がクマに襲われました。  この時、1人がナイフでのど元などを刺したところ、クマは逃げて行 […]

  • 2023.11.10

死亡は33歳中国人女性と判明 2人組の男に殴られたか(2023年11月10日)

死亡は33歳中国人女性と判明 2人組の男に殴られたか(2023年11月10日)  千葉県松戸市で2人組の男に殴られて死亡した女性は33歳の中国人女性であることが分かりました。  9日未明、松戸市の住宅の前で女性が2人組の男から顔などを殴られ、意識不明のまま病院に搬送されましたが死亡しました。  警察によりますと、現場に落ちていた女性のものとみられるバッグの中の免許証などから、中国人の林ギョウ潔さん […]

  • 2023.11.10

中国向けニシキゴイ輸出“事実上の停止” 中国側が検疫施設の認定を更新せず(2023年11月9日)

中国向けニシキゴイ輸出“事実上の停止” 中国側が検疫施設の認定を更新せず(2023年11月9日)  中国に向けたニシキゴイの輸出が今月から事実上、止まっていることが明らかになりました。  農林水産省によりますと、ニシキゴイの輸出を巡っては、国内唯一となる新潟県内の検疫施設への中国からの認定が先月末に期限を迎えました。  しかし、中国側は更新せず、事実上、ニシキゴイの輸出ができなくなっているというこ […]

1 326 473