2023年8月

69/496ページ
  • 2023.08.28

経営危機に陥っている中国の不動産大手・恒大集団の株式取引 約1年5か月ぶりに再開 当時の株価より86%値下がりも|TBS NEWS DIG

経営危機に陥っている中国の不動産大手・恒大集団の株式取引 約1年5か月ぶりに再開 当時の株価より86%値下がりも|TBS NEWS DIG 経営危機に陥っている中国の不動産大手・恒大集団の株式の取引がおよそ1年5か月ぶりに再開しました。 香港証券取引所で日本時間の午前10時半に恒大集団の株式の取引がおよそ1年5か月ぶりに再開されましたが、当時の株価より86%値下がりしました。日本時間の午後1時時点 […]

  • 2023.08.28

関東大震災100年 あす巨大地震が来たら(TBSテレビ系 9月1日金曜 ごご5時50分~放送)

関東大震災100年 あす巨大地震が来たら(TBSテレビ系 9月1日金曜 ごご5時50分~放送) 10万人以上の命を奪った関東大震災から100年 私たちは今この瞬間も、巨大地震の危機に直面している! いま再び関東大震災が起きたら… あなたは生き抜くことができますか? #newsdig #ニュース #TBS ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/f954PMR ▼チャン […]

  • 2023.08.28

「自分事として判断できる子どもに」100年前に書かれた作文集を受け継ぎ…子どもたちに伝える100年前の津波

「自分事として判断できる子どもに」100年前に書かれた作文集を受け継ぎ…子どもたちに伝える100年前の津波 10万人以上が犠牲となった関東大震災は、9月1日で100年を迎えます。JNNでは、きょうから「つなぐ、つながるプロジェクト」と題して、教訓を未来につなぐ企画をお伝えしていきます。 関東大震災では、火災だけでなく、沿岸部を大津波が襲いました。静岡県伊東市の小学校では、当時の子どもたちが書いた作 […]

  • 2023.08.28

アルゼンチン緊迫…市民が相次ぎ略奪 #shorts

アルゼンチン緊迫…市民が相次ぎ略奪 #shorts アルゼンチンの衣料品店に設置された防犯カメラの映像です。  人々が続々と店に入ってきます。最初に入ってきた男性が服をまとめて奪うと、ポールが壊れて落ちてしまいました。  店に入ってきたのは20人ほど。中には、子どもらしき人物の姿もあります。  誰一人お金を払わず、手に商品を抱え、足早に出ていきます。店員はなすすべもなく、カウンターの陰に身を隠して […]

  • 2023.08.28

全長約80センチ 肉食の外来種・サバンナオオトカゲが脱走|TBS NEWS DIG #shorts

全長約80センチ 肉食の外来種・サバンナオオトカゲが脱走|TBS NEWS DIG #shorts きのう、滋賀県大津市の住宅で、ペットとして飼われていた全長およそ80センチのサバンナオオトカゲが外に逃げ出しました。 サバンナオオトカゲは肉食の外来種で、飼い主は4日に1度、餌としてヒヨコを与えていたということです。 性格はおとなしく、自ら人を襲うことはないということですが、目立たない場所に隠れてい […]

  • 2023.08.28

【台風9号・10号・11号進路情報】台風9号・10号に続いて台風11号が発生 今後の動きに注意 きょうは厳しい残暑と急な雷雨に注意|TBS NEWS DIG

【台風9号・10号・11号進路情報】台風9号・10号に続いて台風11号が発生 今後の動きに注意 きょうは厳しい残暑と急な雷雨に注意|TBS NEWS DIG 台風9号、10号に続き、きょう午前、マリアナ諸島で台風11号が発生しました。 台風10号はこのあと日本列島から離れていきますが、北日本の太平洋側では、もうしばらく強風や高波に注意が必要です。 そして、台風9号は動きが遅く、30日(水)頃に石垣 […]

  • 2023.08.28

処理水放出で中国反発 松野官房長官「極めて遺憾で憂慮」|TBS NEWS DIG

処理水放出で中国反発 松野官房長官「極めて遺憾で憂慮」|TBS NEWS DIG 処理水の海洋放出を受けた中国側の嫌がらせや反発について、松野官房長官は「極めて遺憾であり、憂慮している」と述べました。 中国で相次ぐ日本人学校への投石や嫌がらせ電話などについて、松野官房長官は先ほど、「極めて遺憾であり、憂慮している」と述べました。 一方で、今年は日中平和友好条約の締結から45年にあたり、政府は来週イ […]

  • 2023.08.28

“鉄道”から“バス”に改修し6年ぶりに路線再開 九州北部豪雨で被災し不通になったJR日田彦山線の一部区間で|TBS NEWS DIG

“鉄道”から“バス”に改修し6年ぶりに路線再開 九州北部豪雨で被災し不通になったJR日田彦山線の一部区間で|TBS NEWS DIG 6年ぶりの運行再開です。 「BRTひこぼしライン、出発!」 6年前の九州北部豪雨で被災し不通となっていたJR日田彦山線の一部区間が、きょう、BRT=バス高速輸送システムで運行を再開しました。 「BRTひこぼしライン」は、福岡県の添田駅と大分県の日田駅の間を、一部線路 […]

  • 2023.08.28

5歳児を猫用ケージや雨水タンクに監禁 暴行加え死亡させた母と同居男の初公判で起訴内容認めるも「同居女に指示され逆らえない状況だった」 さいたま地裁|TBS NEWS DIG

5歳児を猫用ケージや雨水タンクに監禁 暴行加え死亡させた母と同居男の初公判で起訴内容認めるも「同居女に指示され逆らえない状況だった」 さいたま地裁|TBS NEWS DIG 去年1月、埼玉県本庄市で5歳の男の子に暴行を加え、死亡させたなどとして起訴された母親と同居していた男の裁判員裁判の初公判が開かれ、2人はいずれも起訴内容を認めました。 本庄市の柿本知香被告(31)と同居していた丹羽洋樹被告(3 […]

  • 2023.08.28

外務省 処理水めぐる嫌がらせ受け中国渡航の注意喚起|TBS NEWS DIG #shorts

外務省 処理水めぐる嫌がらせ受け中国渡航の注意喚起|TBS NEWS DIG #shorts 福島第一原発の処理水放出後、中国で日本人学校など日本の関係機関に対して抗議や嫌がらせが相次いでいることから、外務省は27日、中国への渡航や滞在を予定する邦人に注意を呼び掛けました。 外務省は渡航や滞在するにあたって特に注意すべき点として、▽外出する際、不必要に日本語を大きな声で話さないなど、慎重な言動を心 […]

  • 2023.08.28

ススキノ頭部切断事件 逮捕された親子3人の鑑定留置始まる|TBS NEWS DIG

ススキノ頭部切断事件 逮捕された親子3人の鑑定留置始まる|TBS NEWS DIG 札幌・ススキノのホテルで男性が殺害され、首を切断された事件で、逮捕された親子3人の鑑定留置がきょう始まります。 逮捕された親子3人のうち、父親で医師の田村修容疑者、母親の浩子容疑者はきょう午前、身柄を札幌拘置支所に移されました。娘の瑠奈容疑者もこのあと移送され、刑事責任能力を調べるための鑑定留置に入る予定です。 3 […]

  • 2023.08.28

盗まれた大型トラックを運転していた疑いで自称無職男(53)を現行犯逮捕 仲間とともにトラックを盗んだ可能性|TBS NEWS DIG

盗まれた大型トラックを運転していた疑いで自称無職男(53)を現行犯逮捕 仲間とともにトラックを盗んだ可能性|TBS NEWS DIG 茨城県水戸市で盗難トラックを運転したとして、53歳の男が現行犯逮捕されました。 きのう午前4時ごろ、水戸市成沢町に住む男性(49)が自宅の敷地に止めていた大型トラックを盗まれました。 警察がおよそ30分後に近くの県道でトラックを見つけ、運転していた男に職務質問をする […]

1 69 496