2023年8月

24/496ページ
  • 2023.08.30

グーグルが生成AIでネット検索の新サービス 日本で試験提供(2023年8月30日)

グーグルが生成AIでネット検索の新サービス 日本で試験提供(2023年8月30日)  IT大手のグーグルは生成AIを使ったインターネット検索の新サービスを試験的に日本で提供開始しました。  新しいサービスは検索で質問を入力すると、ポイントを整理した概要をAI(人工知能)が生成てくれます。  例えば「人前でうまく話すコツ」と入力すると、「何を伝えたいかを意識して話す」「分かりやすい言葉を使う」などと […]

  • 2023.08.30

ヨーロッパ各地を“巨大嵐”が 米フロリダ州にハリケーン接近(2023年8月30日)

ヨーロッパ各地を“巨大嵐”が 米フロリダ州にハリケーン接近(2023年8月30日)  猛暑が一変、ヨーロッパ各地を巨大な嵐が襲い、各地で洪水が発生しました。さらに、アメリカではハリケーンが接近し、住民の避難が呼び掛けられています。  建物すれすれに轟音(ごうおん)とともに流れ落ちてくる濁流は、オーストリアにあるバードガシュタインの滝。普段は穏やかに流れ落ちる人気の観光地です。  その姿は一変。嵐が […]

  • 2023.08.30

“最高値”ガソリン価格185.6円 電気ガス10月料金 値上がり発表(2023年8月30日)

“最高値”ガソリン価格185.6円 電気ガス10月料金 値上がり発表(2023年8月30日)  30日に発表されたガソリンの平均価格は1リットルあたり185.6円で、過去最高値となりました。円安や石油元売り会社への補助金縮小が影響するなか、気になる政府の対策は。 ■“最高値”ガソリン価格185.6円  天井知らずの高騰です。30日に資源エネルギー庁が発表した28日時点のレギュラーガソリンの全国平均 […]

  • 2023.08.30

西武池袋本店 あす“全館休業” 61年ぶりスト…店舗どうなる?(2023年8月30日)

西武池袋本店 あす“全館休業” 61年ぶりスト…店舗どうなる?(2023年8月30日)  西武池袋本店の労働組合側が31日、ストライキの実施を決定。一方、会社側は31日の“全館臨時休業”を決めました。揺れる池袋駅のシンボルは一体どうなるのでしょうか。 ■西武池袋本店 あす“全館休業”  西武池袋本店に貼り出された全館臨時休業のお知らせ。31日、百貨店のストライキが61年ぶりに実施されます。  利用 […]

  • 2023.08.30

愛子さまのティアラ制作費計上せず 悠仁さまの冠制作費は258万円(2023年8月30日)

愛子さまのティアラ制作費計上せず 悠仁さまの冠制作費は258万円(2023年8月30日)  愛子さまのティアラの制作費について、宮内庁は来年度予算の概算要求で今回も計上しないことを明らかにしました。一方、悠仁さまが成年の儀式で贈られる冠は制作費、約258万円を計上するとしています。 ■悠仁さまの冠制作費は258万円  成年皇族に贈られる「冠」。一体どんなものなのでしょうか。今の天皇陛下が二十歳を迎 […]

  • 2023.08.30

韓国「汚染水」表現の変更相次ぐ 政府も検討(2023年8月30日)

韓国「汚染水」表現の変更相次ぐ 政府も検討(2023年8月30日)  福島第一原発の処理水を巡り、韓国政府は「汚染水」という表現の変更を検討する考えを示しました。  韓悳洙(ハン・ドクス)首相は30日の国会で韓国政府が現在、公式に使っている「汚染水」表現の変更について問われ、「検討する」との考えを示しました。  「放出されるのは汚染水ではなく、科学的基準によって処理された汚染水だ」と述べています。 […]

  • 2023.08.30

岸田総理が福島県産ヒラメに舌鼓 食材安心アピール(2023年8月30日)

岸田総理が福島県産ヒラメに舌鼓 食材安心アピール(2023年8月30日)  岸田総理大臣は福島県の食材を使ったランチを食べて安全性をアピールしました。  岸田総理:「うん、歯応えがやっぱ違うね、コリコリ感が。はい、大変おいしいです」  昼食会は中国が日本産水産物を輸入禁止にするなど処理水の海洋放出による風評に苦しむ生産者らを応援するために開かれました。  食卓には福島県産のコメや放出後の29日に水 […]

  • 2023.08.30

“奇跡の動画”イカの赤ちゃん誕生の瞬間 7万超「いいね」(2023年8月30日)

“奇跡の動画”イカの赤ちゃん誕生の瞬間 7万超「いいね」(2023年8月30日)  イカの赤ちゃんが産まれた瞬間の動画が話題になっています。  動画は「X(旧ツイッター)」に投稿されたものです。卵嚢(らんのう)と呼ばれる膜に包まれた卵の中に小さなアオリイカの赤ちゃんが漂っています。  すると、赤ちゃんが膜を突き破って飛び出しました。  この動画はすでに7万5000件以上の「いいね」が付くなど、大き […]

  • 2023.08.30

【速報】岸田総理、ガソリン価格175円程度におさえる方針表明 電気・ガス料金も支援継続表明|TBS NEWS DIG

【速報】岸田総理、ガソリン価格175円程度におさえる方針表明 電気・ガス料金も支援継続表明|TBS NEWS DIG 岸田総理がガソリン料金についての新しい支援策を表明しました。1リットル=175円程度に抑えるとしています。 岸田総理 「現在、リッター185円程度の水準でありますが、これに対して措置を行って、10月中にはリッター175円程度の水準を実現したいと思っています」 岸田総理は先ほど、記者 […]

  • 2023.08.30

「まずは退陣せずに責任を」被害者が求めるジュリー社長の“辞任” ジャニーズ性加害問題 提言の実行は?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

「まずは退陣せずに責任を」被害者が求めるジュリー社長の“辞任” ジャニーズ性加害問題 提言の実行は?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG ジャニーズ事務所は社長の「辞任」に踏み切るのでしょうか。事務所側は社長の処遇については明らかにしていません。 一方、再発防止特別チームの調査報告書が発表されたことを受け、立憲民主党が被害者のヒアリングを行いました。解説です。 ■ジャニーズ 社長の辞任は? 元 […]

  • 2023.08.30

自動車の枠を超え“未来”を体験「ジャパンモビリティショー」 出展企業は400社以上で10月開催予定|TBS NEWS DIG #shorts

自動車の枠を超え“未来”を体験「ジャパンモビリティショー」 出展企業は400社以上で10月開催予定|TBS NEWS DIG #shorts 日本自動車工業会は「東京モーターショー」から名前を変更し、4年ぶりに開催する「ジャパンモビリティショー」の概要を発表しました。自動車の枠を超えて“未来”を体験できる展示会になるとしています。 10月から東京ビッグサイトで開催される「ジャパンモビリティショー」 […]

  • 2023.08.30

きょうから防災週間 子どもたちが防災体験 東京・荒川区|TBS NEWS DIG

きょうから防災週間 子どもたちが防災体験 東京・荒川区|TBS NEWS DIG きょうから始まった「防災週間」にあわせ、東京・荒川区では「防災救急フェア」が開かれました。 親子連れなどおよそ600人が参加し、火に見立てた的に消火器を噴射する訓練や、身動きがとれない人を救助する方法を学びました。 東京消防庁は「親子で楽しみながら、防災について考えるきっかけにしてほしい」としています。 ▼TBS N […]

1 24 496