- 2023.08.25
【関東の天気】「あすの空は機嫌が悪い」雷エリアはここだ(2023年8月25日)
【関東の天気】「あすの空は機嫌が悪い」雷エリアはここだ(2023年8月25日) きょうの「関東の天気」はこちら、「『あすの空は機嫌が悪い』雷エリアはここだ」です。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
【関東の天気】「あすの空は機嫌が悪い」雷エリアはここだ(2023年8月25日) きょうの「関東の天気」はこちら、「『あすの空は機嫌が悪い』雷エリアはここだ」です。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
海のトリチウム濃度「異常なし」…処理水放出“直後”検査 東電発表(2023年8月25日) 東京電力は25日午後、福島第一原発の周辺の海水の分析結果について、放射線物質「トリチウム」の濃度が処理水の放出を停止する基準を大きく下回ったと発表しました。 カメラが捉えた「処理水」。海水で放射性物質「トリチウム」の濃度が薄められた後の処理水は海底トンネルを通り、25日も海に放出されています。 その安全 […]
インバウンド効果で百貨店売り上げ増…物価上昇はサービスにも波及|TBS NEWS DIG 食べ物を中心に「モノ」の値上がりが続いていますが、旅行など「サービス」の値上がりが本格的に波及してきました。背景の一つがインバウンド需要の増加です。 コロナ禍が落ち着いてから初めての夏休み。東京・銀座には、多くの外国人観光客の姿がありました。 外国人観光客 「買い物しにきた。おいしいものも食べたい」 「家族に […]
「台風9号」勢力を強め来週に先島諸島へ接近 「台風10号」29日ごろにかけて北海道東方沖へ北上する見通し|TBS NEWS DIG きょう未明、台風10号が発生。日本の南海上で発生が相次ぐ台風の進路はどうなるのでしょうか。一方で各地で危険な暑さとなるなか、天気の急変も相次いでいます。 午後2時半ごろの福岡・筑紫野市。道路が冠水しています。 西日本から北日本の広い範囲で大気の状態が不安定になった影響 […]
実績が評価になってない 岸田政権i~内閣改造はできても、解散総選挙 今年は無理? 【国会トークフロントライン】|TBS NEWS DIG 支持率低下が止まらない岸田政権。内閣改造を前に、元時事通信記者や解説委員長を務めた政治取材歴40年を超える政治ジャ-ナリストの田﨑史郎さんに、岸田首相の人柄から今後の政局まで、忌憚なく、鋭く斬ってもらった。 (聞き手:川戸恵子 8月25日放送) ▼TBS NEW […]
【台風9号・10号進路情報】明日の天気 晴れていても天気急変に注意 激しい雷雨の所も 厳しい残暑続く|TBS NEWS DIG 土曜日も広い範囲で晴れますが、湿った空気や気温の上昇で大気の状態が非常に不安定になる所がありそうです。晴れていても急な激しい雷雨に注意が必要です。 広い範囲で厳しい暑さも続き、最高気温は32~35℃くらいまで上がる所が多くなりそうです。北海道でも、引き続き35℃近くまで上 […]
資生堂の人気化粧品の偽物を販売目的で所持の疑い 中国籍の男を逮捕 偽物販売グループのリーダーか 資生堂の人気化粧品の偽物などを販売するために所持していたとして、中国籍の男が逮捕されました。偽物を販売するグループのリーダーとみられています。 薬機法違反の疑いで逮捕されたのは、貿易会社の代表取締役で中国籍の楊成容疑者(33)で、今年2月、埼玉県草加市のマンションで資生堂の化粧品「NARS」のニセモ […]
北陸新幹線の敦賀~新大阪間の建設 斉藤国土交通大臣「2024年度の着工難しい」と認識示す 北陸新幹線の敦賀ー新大阪間の建設について、斉藤国土交通大臣は25日、「来年度の着工は難しい」との認識を示しました。 斉藤国交相「来年度、令和6年度も引き続き調査を進める必要があると考えております」 斉藤国土交通大臣はこの日の会見でこのように述べ、北陸新幹線の敦賀ー新大阪間について、来年度の着工を見送り、 […]
大阪府の高校授業料 2026年から全ての学年で世帯年収に関わらず『完全無償化』する制度案決定 大阪府は25日、2026年度から所得制限をなくし、高校授業料を「完全無償化」する制度案を決定しました。 この日の会議で決定された新たな制度案では、高校の授業料について、1人あたり年間63万円を上限に国と府が補助し、それを超える分は学校が負担します。 また、これとは別にすべての私立高校への府からの助成 […]
台風7号の影響で出荷できない夏の特産品「畑ヶ平(はたがなる)大根」を買い取り支援 兵庫・新温泉町 兵庫県新温泉町では、台風7号の影響で特産品の大根が出荷できない状況になっていて、地元の旅館などが支援に乗り出しました。 25日朝、新温泉町で旅館の関係者らの前に運び込まれたのは、地元の夏の特産品「畑ヶ平(はたがなる)大根」です。 毎年この時期に神戸や京都の料亭などに出荷されますが、台風7号による土 […]
産卵控えた親アユの放流始まる 2、3日で卵産み10日ほどでふ化した稚魚が琵琶湖へ 滋賀・高島市 滋賀県高島市の琵琶湖にそそぐ安曇川で、産卵を控えたアユの放流が始まりました。 琵琶湖のアユを安定的に確保しようと、滋賀県が毎年この時期に行っていて、体長15センチほどの親アユは2、3日すると卵を産み、10日ほどでふ化した稚魚が琵琶湖へと下っていきます。 来月下旬までに19トンが放流され、38億匹の […]
【独自】防カメに決着の瞬間 男はゴルファーでなく窃盗犯「絶対捕まえる」従業員の連係プレーで逮捕へ ゴルフ場で繰り返しゴルフクラブを盗んだとして無職の男が逮捕されました。逮捕に至った決め手は、従業員らの見事なチームワークでした。 これは今年2月、大阪府交野市のゴルフ場に設置された防犯カメラの映像です。堂々と無人のカートに近づく男。何気ない様子でクラブを数本抜き取りました。 実はこの人物、ゴルファ […]