2023年7月

46/491ページ
  • 2023.07.28

【速報】部活帰りの女子中学生が歩道で倒れ意識不明 熱中症か 山形・米沢市|TBS NEWS DIG

【速報】部活帰りの女子中学生が歩道で倒れ意識不明 熱中症か 山形・米沢市|TBS NEWS DIG 山形県米沢市で、女子中学生が歩道に倒れているのが見つかりました。 女子中学生は熱中症とみられ、発見時には意識がなく、病院で治療を受けています。部活動の帰りだったということです。 米沢市ではきょう、最高気温35.5度を観測していました。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift. […]

  • 2023.07.28

過去最多 40都道府県に「熱中症警戒アラート」 あす(29日)以降も“危険な暑さ”続く見込み|TBS NEWS DIG

過去最多 40都道府県に「熱中症警戒アラート」 あす(29日)以降も“危険な暑さ”続く見込み|TBS NEWS DIG きょうも北海道から九州の広い範囲で35度以上の「猛暑日」が続出する厳しい暑さとなりました。「熱中症警戒アラート」が発表されたエリアは過去最多の40都道府県に上るなど、危険な暑さが続いています。 きょう、“全国で一番の暑さ”となった群馬県の伊勢崎市。伊勢崎では、午後2時すぎに最高気 […]

  • 2023.07.28

【厳戒態勢】中国・成都で学生スポーツ「世界大会」開幕 “車載カメラ”を当局が懸念?「テスラ」乗り入れ禁止の地域も|TBS NEWS DIG

【厳戒態勢】中国・成都で学生スポーツ「世界大会」開幕 “車載カメラ”を当局が懸念?「テスラ」乗り入れ禁止の地域も|TBS NEWS DIG 中国ではきょう、新型コロナの影響で延期されていた学生スポーツの世界大会が開幕しますが、現地では異例の厳戒態勢が敷かれています。当局は何を警戒しているのでしょうか。 パンダの保護地として知られる、中国・四川省成都。学生スポーツの祭典「世界ユニバーシティー大会」の […]

  • 2023.07.28

「マイナ保険証」一体化 “延長論”強まる中 岸田総理「意見を伺い考える」福岡の視察先でコメント|TBS NEWS DIG

「マイナ保険証」一体化 “延長論”強まる中 岸田総理「意見を伺い考える」福岡の視察先でコメント|TBS NEWS DIG 来年秋に今の健康保険証を廃止し、マイナンバーカードと一体化する政府の方針に対し“延長論”が強まっています。こうしたなか、岸田総理が視察先で取材に応じました。 岸田総理は午後、東京・大田区の介護施設を訪れ、デジタル技術が介護現場でどのように活用されているかや、マイナンバーカードと […]

  • 2023.07.28

最低賃金“時給1000円”議論大詰め 期待の声の一方 中小企業は「かなりきつい…」 |TBS NEWS DIG

最低賃金“時給1000円”議論大詰め 期待の声の一方 中小企業は「かなりきつい…」 |TBS NEWS DIG 最低賃金は1000円を超えるのか?今、厚労省の審議会で、引き上げに向けた最終調整が行われています。一方で、中小企業からは、「経営が厳しくなる」と不安の声があがっています。 時給990円でバイト 大学生  「大学生としては(最低賃金)1000円以上あったら、上げてほしいですね。これから夏休 […]

  • 2023.07.28

【速報】損保7社にビッグモーター不正請求問題で報告徴求命令の方針固める 金融庁(2023年7月28日)

【速報】損保7社にビッグモーター不正請求問題で報告徴求命令の方針固める 金融庁(2023年7月28日)  中古車販売大手「ビッグモーター」の保険金不正請求問題を巡り、金融庁はビッグモーターに37人の出向者を出していた損保ジャパンを含む損害保険7社に対して報告徴求命令を出す方針を固めました。  対象となるのは損保ジャパンのほか、三井住友海上、東京海上日動、あいおいニッセイ同和の大手4社、それに共栄火 […]

  • 2023.07.28

【全国の天気】“灼熱列島”35℃以上は200地点超 台風6号の本体…沖縄接近いつ?(2023年7月28日)

【全国の天気】“灼熱列島”35℃以上は200地点超 台風6号の本体…沖縄接近いつ?(2023年7月28日)  きょうの「全国の天気」はこちら、「“灼熱列島”35℃以上は200地点超 台風6号の本体…沖縄接近いつ?」です。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

  • 2023.07.28

小中高の教員で精神疾患が理由の離職者数が過去最多に 文科省の調査(2023年7月28日)

小中高の教員で精神疾患が理由の離職者数が過去最多に 文科省の調査(2023年7月28日)  2022年度に実施された学校教員における統計調査の中間報告が公表され、公立の小中高校において、精神疾患が理由で離職した教員数が過去最多となりました。  文部科学省は28日、2022年度に行った学校の教員構成や異動状況などの把握を目的とした調査結果について、中間報告を公表しました。  そのうち2021年度の間 […]

  • 2023.07.28

【速報】株価、一時800円以上値下がり 日銀の大規模金融緩和策“修正”受け(2023年7月28日)

【速報】株価、一時800円以上値下がり 日銀の大規模金融緩和策“修正”受け(2023年7月28日)  日銀による大規模な金融緩和策の修正を受け、東京株式市場の日経平均株価は一時800円以上、値下がりし、今年最大の下げ幅を記録しました。  日経平均株価は午後の取引が始まる直前に、日銀が大規模な金融緩和策の修正を発表したことを受けて円高が進んだため、輸出関連銘柄を中心に売りが先行しました。  値下がり […]

  • 2023.07.28

中国最大規模のゲーム見本市「チャイナジョイ」開幕(2023年7月28日)

中国最大規模のゲーム見本市「チャイナジョイ」開幕(2023年7月28日)  中国・上海で世界のゲーム関連会社が一堂に会するイベントが始まりました。  上海で28日、中国最大規模のゲーム見本市「チャイナジョイ」が始まりました。  世界から500社を超えるゲーム関連会社が参加し、最新製品の魅力をアピールしました。  中国当局の発表によりますと、中国のゲーム産業市場は2022年時点で日本円でおよそ5.2 […]

  • 2023.07.28

ビッグモーター店舗前で街路樹枯れる 関東5都県で調査など開始(2023年7月27日)

ビッグモーター店舗前で街路樹枯れる 関東5都県で調査など開始(2023年7月27日)  ビッグモーターを巡っては、店舗の前で街路樹が枯れるなどの問題も指摘されていて、関東の自治体が現地で調査などを始めたことが分かりました。  埼玉県は現地調査を実施したところ、少なくとも2店舗で街路樹がなくなっていることを確認したということです。  このほか神奈川県や千葉県も街路樹の調査を進めるとしています。  群 […]

  • 2023.07.28

【猛暑🌞】全国各地で連日の猛暑日!危険な暑さを乗り切るための注意点や熱中症対策をご紹介【ニュースまとめ】ANN/テレ朝

【猛暑🌞】全国各地で連日の猛暑日!危険な暑さを乗り切るための注意点や熱中症対策をご紹介【ニュースまとめ】ANN/テレ朝 日本列島では連日災害級の暑さが続いています。 熱中症対策グッズや冷房使用の注意点などまとめてお届けします。 #暑さ #熱中症 #対策 ■JapaNews24 ~日本のニュースを24時間配信 ■テレ朝ニュース公式HP テレ朝news https://ift.tt/5oBf7Z8 ■ […]

1 46 491