2023年7月

149/491ページ
  • 2023.07.22

北朝鮮が数発の巡航ミサイルを朝鮮半島西側の黄海に発射 アメリカ・韓国をけん制か|TBS NEWS DIG

北朝鮮が数発の巡航ミサイルを朝鮮半島西側の黄海に発射 アメリカ・韓国をけん制か|TBS NEWS DIG 北朝鮮が複数の巡航ミサイルを発射しました。 韓国軍の合同参謀本部は、北朝鮮が午前4時ごろから朝鮮半島西側の黄海に向け数発の巡航ミサイルを発射したと発表しました。詳しい状況は情報当局が分析を進めているということです。 今月18日に核兵器の搭載が可能なアメリカ軍の戦略原子力潜水艦が42年ぶりに韓国 […]

  • 2023.07.22

【速報】関東甲信、東北南部・北部が梅雨明け|TBS NEWS DIG

【速報】関東甲信、東北南部・北部が梅雨明け|TBS NEWS DIG 気象庁は先ほど(22日午前11時)、関東甲信地方と東北地方の南部と北部の3つの地方が梅雨明けしたとみられると発表しました。 関東甲信は平年より3日遅く、去年より1日早い梅雨明けです。また、東北南部は平年より2日早く、東北北部は平年より6日早い梅雨明けです。 これにより、まだ梅雨明けしていないのは、梅雨がないとされる北海道を除いて […]

  • 2023.07.22

“ぎゅうぎゅう”にくっつき散歩する「柴犬親子」 3匹とも…草むらを歩きたくない?(2023年7月22日)

“ぎゅうぎゅう”にくっつき散歩する「柴犬親子」 3匹とも…草むらを歩きたくない?(2023年7月22日)  歩きにくそうな散歩をするワンちゃんです。 ■顔がぶつかりそうなほど“密”に  元気よく散歩に出掛ける3匹のワンちゃん。  それぞれ楽しそうに歩いていますが、ある場所に行くと、ワンちゃんたちがぎゅうぎゅうに、密になって道を進んでいきます。  前から見てみると、やっぱり密。今にも顔がぶつかりそう […]

  • 2023.07.22

【速報】パトカー追跡中に事故 追突された車の男性死亡 横浜市(2023年7月22日)

【速報】パトカー追跡中に事故 追突された車の男性死亡 横浜市(2023年7月22日)  横浜市でパトカーの追跡を受けていた軽自動車が軽トラックに衝突し、軽トラックの男性が死亡しました。  21日午後10時ごろ、横浜市港南区の環状2号線の側道で20代の男性が運転する軽自動車が軽トラックに衝突し、軽トラックを運転していた40代の男性が病院に搬送されましたが、その後、死亡しました。  軽自動車の男性は軽 […]

  • 2023.07.22

【速報】茨城県北部で震度4 東海村、地震発生時のカメラが激しく揺れる様子(2023年7月22日)

【速報】茨城県北部で震度4 東海村、地震発生時のカメラが激しく揺れる様子(2023年7月22日)  22日午前10時52分ごろ、関東甲信地方で最大震度4を観測する地震がありました。  震度4が水戸市、日立市、常陸太田市などの茨城県の各地、震度3が土浦市、石岡市、つくば市など茨城県と栃木県の各地です。  震源は茨城県沖、地震の規模を占めるマグニチュードは4.8、深さは50キロと推定されています。   […]

  • 2023.07.22

【速報】関東甲信、東北地方南部と北部の梅雨明けを発表 気象庁(2023年7月22日)

【速報】関東甲信、東北地方南部と北部の梅雨明けを発表 気象庁(2023年7月22日)  気象庁は22日午前、関東甲信と東北地方が梅雨明けしたとみられると発表しました。  22日は高気圧に覆われて、全国的に青空が広がっています。  関東甲信と東北地方南部・北部は、この先も晴れが続くと予想されることから、気象庁は梅雨明けしたとみられると発表しました。  関東甲信は平年より3日遅く、東北は平年より早い梅 […]

  • 2023.07.22

“商店街まるごとホテル”心の交流 奇跡の出会いも…若者中心に月300人以上が訪問【Jの追跡】(2023年7月22日)

“商店街まるごとホテル”心の交流 奇跡の出会いも…若者中心に月300人以上が訪問【Jの追跡】(2023年7月22日) 大阪の布施商店街は、なんと“泊まれる商店街”。空き店舗をフロントや客室に改装し、銭湯が“大浴場”、居酒屋が“食堂”など、商店街をまるごとホテルに見立てた試みなのです。 誕生のきっかけは、全国的な問題になっているシャッター街。商店街に、にぎわいを取り戻す、地元一丸の取り組みを追跡しま […]

  • 2023.07.22

【速報】茨城県北部で震度4 午前10時52分頃 津波の心配なし(2023年7月22日)

【速報】茨城県北部で震度4 午前10時52分頃 津波の心配なし(2023年7月22日)  22日午前10時52分ごろ、関東甲信地方で最大震度4を観測する地震がありました。  震度4が水戸市、日立市、常陸太田市などの茨城県の各地、震度3が土浦市、石岡市、つくば市など茨城県と栃木県の各地です。  震源は茨城県沖、地震の規模を占めるマグニチュードは4.8、深さは50キロと推定されています。  この地震に […]

  • 2023.07.22

ワグネル 元受刑者の戦闘員4万人のうち半数が死亡 英国防省分析(2023年7月21日)

ワグネル 元受刑者の戦闘員4万人のうち半数が死亡 英国防省分析(2023年7月21日)  ロシアの民間軍事会社「ワグネル」でウクライナでの戦闘のために刑務所から動員された戦闘員は4万人に上り、そのうち半数が死亡したとの分析が発表されました。  イギリス国防省によりますと、ワグネルでは「プロジェクトK」と呼ばれる計画のもとで受刑者の勧誘が行われ、今年初めごろには約4万人の受刑者が戦闘員として参加した […]

  • 2023.07.22

飲酒運転で摘発も職場への報告怠り…富山県の女性主任を停職3カ月の処分(2023年7月21日)

飲酒運転で摘発も職場への報告怠り…富山県の女性主任を停職3カ月の処分(2023年7月21日)  富山県の職員が飲酒運転で摘発されて罰金刑となったにもかかわらず、県への報告を怠ったとして停職3カ月の懲戒処分となりました。  富山県・矢野康彦人事課長:「県民の皆様の信頼を損なったことは誠に遺憾であり、深くおわび申し上げます」  富山県によりますと、障害福祉課主任の女性職員(41)は4月、富山市内の飲食 […]

  • 2023.07.22

岸田総理 栃木の障がい者支援施設を視察 この夏、全国行脚「聞く力」実践で(2023年7月21日)

岸田総理 栃木の障がい者支援施設を視察 この夏、全国行脚「聞く力」実践で(2023年7月21日)  岸田総理大臣は栃木県の障害者支援施設を訪れ、施設の利用者や職員と対話しました。岸田総理がこの夏に全国行脚し、国民の声を聞くとした視察の第1弾となります。  岸田総理大臣:「障害のある方もない方もすべての方が生きがいを持って生きていく、こうした多様性を認め合う社会、こうした社会を大事にしていきたい」 […]

1 149 491