2023年7月

144/491ページ
  • 2023.07.22

トランプ氏 機密文書持ち出しめぐる初公判 来年5月に(2023年7月22日)

トランプ氏 機密文書持ち出しめぐる初公判 来年5月に(2023年7月22日)  アメリカのトランプ前大統領が機密文書の持ち出しを巡って起訴された事件で、初公判が来年5月20日に開かれることが決まりました。  トランプ氏は大統領を退任する際にホワイトハウスから自らの邸宅に最高機密を含む文書を違法に持ち出したとして先月、スパイ防止法違反など37件で起訴されました。  この事件を扱うフロリダ州の連邦地裁 […]

  • 2023.07.22

重さ25kgのジャンボスイカ まるでラグビーボール 出荷始まる(2023年7月22日)

重さ25kgのジャンボスイカ まるでラグビーボール 出荷始まる(2023年7月22日)  富山県では変わった形が特徴のスイカの出荷が本格的に始まりました。  ラグビーボールのような形をした「入善ジャンボ西瓜」は、大きいもので25キロほどの重さになります。  富山県入善町で行われた品質査定会では、地元の農家が手塩に掛けたスイカが振る舞われました。  入善町ジャンボ西瓜生産組合・高見薫組合長「上々の出 […]

  • 2023.07.22

福岡 川で小学生3人死亡「児童の心のケアに努める」(2023年7月22日)

福岡 川で小学生3人死亡「児童の心のケアに努める」(2023年7月22日)  福岡県の川で小学生3人が溺れて死亡した事故を受け、学校が今後の対応について保護者に説明しました。  警察などによりますと、21日午後1時ごろ、福岡県宮若市の犬鳴川で遊んでいた小学6年の児童3人が溺れて死亡しました。  3人が通う小学校は22日、6年生の保護者を対象に説明会を開き、家庭訪問などを実施して心のケアに努めるとし […]

  • 2023.07.22

船の事故防止呼びかけ海上保安庁がパトロール 去年は24件の事故|TBS NEWS DIG

船の事故防止呼びかけ海上保安庁がパトロール 去年は24件の事故|TBS NEWS DIG 海でも船の事故が増えるシーズンを迎えることから、東京湾の沿岸では東京海上保安部などによるパトロールが行われました。 「航行前の点検の実施と、航行中の見張りの徹底、よろしくお願いいたします」 管内では船の事故が去年1年間で24件起きていて、海上保安部は航行前の点検の実施などを呼びかけました。 ▼TBS NEWS […]

  • 2023.07.22

家族でバーベキュー中に川に流される 30代男性が死亡 埼玉・寄居町|TBS NEWS DIG

家族でバーベキュー中に川に流される 30代男性が死亡 埼玉・寄居町|TBS NEWS DIG きょうも水の事故が起きています。 警察によりますときょう正午過ぎ、埼玉県寄居町を流れる荒川で、家族4人でバーベキューに来ていたブラジル国籍の30代の男性が川に流されました。 男性は、およそ50メートル下流で発見され、消防に救助されましたが、搬送先の病院で死亡が確認されました。 ▼TBS NEWS DIG  […]

  • 2023.07.22

親は「プログラミングを楽しむ子どもの」理解者に【久保田智子のSHARE#22】抜粋

親は「プログラミングを楽しむ子どもの」理解者に【久保田智子のSHARE#22】抜粋 ▼本編はこちらから 【出演】 松林 弘治(ITエンジニア・デジタル教育者) 久保田智子(NEWS DIG 編集長) 子供を取り巻く環境、社会課題、モヤモヤについてじっくり考えるトーク番組「SHARE」 今回のテーマは「プログラミング的思考」 2020年度から小学校でプログラミング教育が必修に!「何やっているのか、正 […]

  • 2023.07.22

認知症の妻を介護してきた男性らに密着 ドキュメンタリー映画が大阪で公開 28日まで

認知症の妻を介護してきた男性らに密着 ドキュメンタリー映画が大阪で公開 28日まで  20年にわたり認知症の妻を介護してきた男性らに密着したドキュメンタリー映画が、きょう22日から大阪市内で公開されています。  この映画は、若年性認知症となった妻の介護を20年以上にわたって続けてきた外山努さんや、ともに認知症となった夫婦を追いかけたドキュメンタリーです。  外山さん自身がガンを患い、介護が難しくな […]

  • 2023.07.22

珍しい古墳時代の塀の跡と柱を一般公開 有力者の住まいや儀式行う施設だった可能性も 滋賀・穴太遺跡

珍しい古墳時代の塀の跡と柱を一般公開 有力者の住まいや儀式行う施設だった可能性も 滋賀・穴太遺跡  滋賀県大津市にある穴太遺跡で、全国的にも珍しい古墳時代の建物の跡が見つかり、きょう22日、一般公開されました。  見つかったのは、板で作った塀の跡と角材に加工された柱で、5~6世紀ごろのものとみられています。  角材は当時、加工が難しく、有力者の住まいや儀式を行う施設だった可能性もあるということです […]

  • 2023.07.22

選抜された消防隊員1000人が参加 事故や災害現場で必要な救助技術を競う 東大阪市

選抜された消防隊員1000人が参加 事故や災害現場で必要な救助技術を競う 東大阪市  大阪府東大阪市で、大阪府と兵庫県の50の消防本部から選抜された約1000人の消防隊員が参加し、救助技術を競う大会が開かれました。  事故や災害の現場で必要とされるロープを伝って移動する速さや、5人1組で要救助者を高い所まで引き上げる際の正確性などを競いました。  上位入賞者は、来月に北海道で行われる全国大会に出場 […]

  • 2023.07.22

ホッキョクグマ「ホウちゃん」にリンゴ入りの大きな氷をプレゼント 大阪・天王寺動物園

ホッキョクグマ「ホウちゃん」にリンゴ入りの大きな氷をプレゼント 大阪・天王寺動物園  一年で最も暑いとされる「大暑」を前に、大阪の天王寺動物園ではホッキョクグマに氷がプレゼントされました。  大阪市内の日中の最高気温が35・1℃と、猛暑日になった22日、天王寺動物園ではホッキョクグマの「ホウちゃん」に大きな氷がプレゼントされました。  氷の中には「ホウちゃん」の大好物のリンゴが入っていて、訪れた人 […]

  • 2023.07.22

松山英樹 予選通過も左手に不安? 2日目【全英オープンゴルフ】(2023年7月22日)

松山英樹 予選通過も左手に不安? 2日目【全英オープンゴルフ】(2023年7月22日) 1アンダーからスタートした松山。 1~4までパーセーブし迎えた5番。グリーン手前からの3打目を2mにつけこの日最初のバーディを奪います。 2アンダーをキープし続けてきた松山ですが、11番。3打目をしっかり1.5mにつけるもまさかのパーパットをはずしこの日最初のボギーとします。 12番ではラフからのセカンドを打っ […]

  • 2023.07.22

松山英樹 我慢のゴルフもアンダーパーで初日を終える【全英オープンゴルフ】(2023年7月22日)

松山英樹 我慢のゴルフもアンダーパーで初日を終える【全英オープンゴルフ】(2023年7月22日) 松山英樹の初日。 1~3番までパーセーブ後の4番。セカンドが1度はグリーンにのるも転がりボギーとします。 しかし、続く5番では同組のケプカとキャントレーが2オンをねらうなか一人刻み正確にプレーします。このホールおよそ8mのバーディパットを見事しずめイーブンに戻します。 11番4.5mのバーディパットを […]

1 144 491