2023年6月

439/472ページ
  • 2023.06.02

火元はダーツバーか 大阪・梅田の雑居ビルで火事…10人が病院に搬送|TBS NEWS DIG

火元はダーツバーか 大阪・梅田の雑居ビルで火事…10人が病院に搬送|TBS NEWS DIG 現場は一時騒然となりました。きょう午後、大阪・梅田の雑居ビルで火事があり、10人が病院に搬送されました。 人が多く行き交う商店街に立ち込めた煙。午後1時ごろ、大阪・梅田の阪急東通商店街にある6階建ての雑居ビルで、「煙がみえる」と警備会社から消防に通報がありました。 火はおよそ40分後にほぼ消し止められまし […]

  • 2023.06.02

【速報】東京電力管内で1万4580件停電|TBS NEWS DIG

【速報】東京電力管内で1万4580件停電|TBS NEWS DIG 大雨の影響によるとみられる停電が関東地方で起きています。 東京電力管内では午後5時45分の時点で、1万4580件停電しています。東京電力は現在、停電の詳しい理由などを調査しているということです。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/R0pbVkf ▼チャンネル登録をお願いします! http://w […]

  • 2023.06.02

理科の実験で“体調不良” 中学生11人軽傷 硫黄と鉄を使った実験 埼玉・川越市|TBS NEWS DIG

理科の実験で“体調不良” 中学生11人軽傷 硫黄と鉄を使った実験 埼玉・川越市|TBS NEWS DIG きょう午前、埼玉県川越市の中学校で理科の実験後に生徒が体調不良を訴え、11人が病院に搬送されました。 午前11時半ごろ、川越市立霞ケ関中学校で、「理科の授業中に異臭がして生徒が体調不良を訴えている」と校長から119番通報がありました。 警察によりますと、午前8時50分から9時40分まで2年生3 […]

  • 2023.06.02

和歌山・みなべ町で梅農家の裏山が崩れ、土砂が民家の窓に迫る「梅の収穫直前で動揺しています」

和歌山・みなべ町で梅農家の裏山が崩れ、土砂が民家の窓に迫る「梅の収穫直前で動揺しています」 大雨の影響で和歌山県みなべ町では、複数個所で土砂崩れが発生しました。  神田貴央記者「梅を栽培しているこちらの裏山では、青いネットをかぶっていた部分が崩れ、下の民家の窓の近くまで土砂が迫っています」  和歌山県みなべ町では収穫の時期を迎えた特産の梅農家の裏山で、2日午前、土砂災害が発生したということです。 […]

  • 2023.06.02

神戸児童連続殺傷事件の記録廃棄 遺族の土師守さんに最高裁が説明「非常に真摯な報告書だと感じた」

神戸児童連続殺傷事件の記録廃棄 遺族の土師守さんに最高裁が説明「非常に真摯な報告書だと感じた」  26年前に起きた神戸児童連続殺傷事件のすべての事件記録が廃棄されていた問題で、最高裁の職員が2日、最終報告書の内容を遺族に説明しました。  午後2時半すぎ、神戸児童連続殺傷事件で当時11歳の息子、淳くんを亡くした土師守さん(67)が神戸家庭裁判所を訪れ、最高裁の職員から「事件記録の廃棄」について説明を […]

【アナウンサーカメラ】ラジオ感覚で最新情報をお届け!6/2(金) よる7時から生配信|倍速ニュース

【アナウンサーカメラ】ラジオ感覚で最新情報をお届け!6/2(金) よる7時から生配信|倍速ニュース . ◆ABEMAで本放送を視聴 ▷https://abe.ma/3C7O9IU ◆概要 コメンテーターは視聴者の皆さん! “ラジオ的掛け合い”が魅力です 1.5倍速VTRで1日のニュースを効率的に。 重要ニュースは記者解説で深掘りします。 ◆キャスト 【MC】寺川 俊平(テレビ朝日アナウンサー) 【 […]

【外来種問題】何変わる?アメリカザリガニ&アカミミガメが”条件付特定外来生物”に|社会部 川﨑豊記者

【外来種問題】何変わる?アメリカザリガニ&アカミミガメが”条件付特定外来生物”に|社会部 川﨑豊記者 . ◆記者解説シリーズ一覧はこちら ▷https://abe.ma/3ORMHSy   ◆過去の放送回はこちら 【北朝鮮】”飛翔体”発射も「失敗」異例の発表のなか次の「Xデー」は?|ANNソウル支局・井上敦支局長 ▷https://youtu.be/TeRWZs5WG8U […]

  • 2023.06.02

愛知・豊橋に“緊急安全確保”発表 線状降水帯発生 命を守る行動を(2023年6月2日)

愛知・豊橋に“緊急安全確保”発表 線状降水帯発生 命を守る行動を(2023年6月2日)  活発な雨雲は東海を中心に本州の広い範囲に掛かり続けていて、2日午後5時時点で28の都府県に、大雨警報が出ています。ではここからは各地の状況中継でお伝えします。まずは線状降水帯が発生している愛知県です。  (皆谷こころ記者報告)  豊橋駅前からお伝えします。名古屋地方気象台は午後3時ごろに、愛知県東部に線状降水 […]

  • 2023.06.02

【速報】静岡・磐田市に「緊急安全確保」警戒レベル5(2023年6月2日)

【速報】静岡・磐田市に「緊急安全確保」警戒レベル5(2023年6月2日)  静岡県磐田市は警戒レベル5の緊急安全確保を発表しました。  2日午後4時20分、磐田市は敷地川上流部が増水し、堤防を超えて氾濫する恐れがあるため、警戒レベル5の緊急安全確保を発表しました。  この緊急安全確保は5段階ある警戒レベルのうち、危険度が最も高い警戒レベル5にあたります。  付近の人は直ちに命を守る最善の行動を取っ […]

  • 2023.06.02

【速報】東海道新幹線 東京~新大阪間で運転見合わせ(2023年6月2日)

【速報】東海道新幹線 東京~新大阪間で運転見合わせ(2023年6月2日)  JR東海によりますと、梅雨前線に伴う大雨の影響で、東海道新幹線は東京駅と新大阪駅の間で上りと下りともに運転を見合わせています。  熱海駅と三河安城駅の間で雨量が規制値に達したということです。  沿線で雨が降り続いているため、運転再開まで相当な時間がかかる見込みとしています。 [テレ朝news] https://news.t […]

  • 2023.06.02

岐阜・瑞浪市 道路一部崩落で通行止め 氾濫「土岐川」近く(2023年6月2日)

岐阜・瑞浪市 道路一部崩落で通行止め 氾濫「土岐川」近く(2023年6月2日)  岐阜県瑞浪市で道路が一部崩落しました。すぐ近くでは土岐川が氾濫しています。  土岐川では瑞浪市釜戸町付近で2日午後2時半ごろ、氾濫が発生しました。  すぐ近くを通る道路は崩落し、通行止めが発生しています。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

  • 2023.06.02

関東にも線状降水帯の恐れ 大雨警報発表 観光客に困惑も(2023年6月2日)

関東にも線状降水帯の恐れ 大雨警報発表 観光客に困惑も(2023年6月2日)  関東での大雨について、神奈川県箱根町から報告です。  (小林史佳ディレクター報告)  2日午後3時からこちらで取材をしています。  強羅駅なんですけれども、時間を追うごとに雨風強くなってきています。  強羅駅の駅員に聞きますと、午後4時10分、宮ノ下-小涌谷間で発生した倒木の影響で運転を見合わせているということです。 […]

1 439 472